|
|
70年代のシンフォニック・ロック
|
ジャーマン・シンフォニック・ロックの隠れた名盤。メロトロン等のkbdが印象的な一枚。
|
|
ジャーマン・シンフォニック・ロック代表格、ノヴァーリスの'79年作。メロディに磨きのかかった佳作。
|
|
ジャーマン・シンフォニック・ロックを代表する名盤。ANYONE'S DAUGHTERのdrも在籍する、テクニカル&叙情的な作風。
|
|
ジャーマン・シンフォニック・ロック・バンドの1st。メロトロンも印象的な、いなたいシンフォニック佳作。
|
|
NOVALISのkbd奏者ソロ作。初CD化。SHM-CD/紙ジャケット仕様
|
|
カナダの技巧派シンフォ・ジャズ・ロック1st。SHM-CD、紙ジャケット
|
|
アルゼンチンを代表するヘヴィ・プログレッシヴ・ロックの名作として古くから知られる、ブブの唯一作('78)!
|
|
4CD box, Le Cimetiere Des Arlequins. Au Dela De Delire, Emile Jacotey, Par Les Fils De Mandrin
|
|
フレンチ・シンフォ好バンド、ウリュドの1st。メロディアスかつメリハリの効いた、キャメル系インスト。傑作!
|
|
フレンチ・シンフォ好バンド、ウリュドの2nd。メロディアスで、スピード感も十分の、イエス、キャメル系インスト主体傑作!
|
|
復活したラッテ・エ・ミエーレが「受難劇」の拡大版(19曲50分)をリ・レコーディング!
|
|
ソーニャ・クリスティーナ率いるカーヴド・エアの'14年スタジオ作!
|
|
病床から復帰したアンディ・ラティマー率いるキャメルの、'13年10月28日ロンドン公演を収めたDVD:NTSC!
|
|
エニドの「In the Region of the Summer Stars」('76)、「Aerie Faerie Nonsense」('77)とインタヴューDVD:PALをカップリングした40周年ボックス!
|
|
オランダの超絶アコースティック・バンド1stが、SHM-CD、紙ジャケット、最新リマスターにてBelle Antiqueより再発!
|
|
PFMの'03年8月イタリア・シエナ公演を収めたライヴCDが来日記念リリース! 国内盤SHM-CD、紙ジャケット仕様、日本限定ボーナス・トラック3曲追加!
|
|
元は'96年にリリースされたPFMのライヴ・アーカイヴ4CDボックスが来日記念リリース! リマスター、国内盤SHM-CD、各紙ジャケット入りボックス仕様、トラック2曲追加!
|
|
PFMの'13年オーケストラ共演作2CD! 国内盤SHM-CD、紙ジャケット仕様!
|
|
'14年10月には来日も果たす、Khanh Maiによる復活タイ・フォンのアルバム(CD-R作品)が登場!
|
|
「Prog Exhibition 2010」でのBANCO DEL MUTUO SOCCORSOの演奏を単品発売! 国内盤SHM-CD/紙ジャケット仕様!
|
|
ルーポが復帰したムゼオ・ローゼンバッハの'13年作! 輸入盤に帯・解説を付けた国内流通仕様!
|
|
'13年に行われた「イタリアン・プログレッシヴ・ロック・フェスティヴァル」での、ムゼオ・ローゼンバッハの演奏を収めた2CD紙ジャケット仕様オフィシャル・ブートレッグ!
|
|
「Prog Exhibition 2010」に於ける、NUOVA RACCOMANDATA CON RICEVUTA DI RITORNOの演奏がヴィヴィド・サウンドより単品発売! SHM-CD/紙ジャケット仕様!
|
|
旧チェコ・スロヴァキアの重鎮グループ、モドリー・エフェクトの'77年発表の5作目のアルバム!
|
|
旧チェコ・スロヴァキアの重鎮グループ、モドリー・エフェクトの'79年発表の6作目のアルバム!
|
|
(廃盤ストック品特価) ハードから、よりスペイシーなシンフォニック・ロックへと移行した時期のエロイの秀作5th!
|
|
知られざる'70s末のプログレ・ハード!フルート入り!
|
|
久しく入手困難だった、アルゼンチン'70sプログの名バンド、アヴェ・ロックの2ndが再発!
|
|
'76年に自主制作されたジャーマン・シンフォ系アイテムがCD化。+4曲ボーナス追加。
|
|
デビュー以前の'76年に収録された幻のスタジオ・ライヴ音源!
|
|
ジャーマン・シンフォニック・バンドの'79年リリース3rd!
|
|
イタリア発、バンコ、ジェネシス等ルーツの女性ヴォーカル・フロントの叙情派新鋭バンド !
|
|
デビュー40周年ドキュメンタリーDVDと、ベスト盤CDのセット! (CD+DVD:NTSC) ※輸入盤
|
|

|