|
チェンバー・ロック/レコメン系
デヴィッド・アレン、クリス・カトラー、ユミ・ハラ! 強力トリオが'13日本ツアー用に制作した、'13ライヴCD-R!
|
ロシア産、"チェンバー・エレクトロ・プログ"バンドの新作11th! レコメン、フォーク色からKC風まで、トランペット、ホイッスル入り快作!
|
一噌幸弘が率いる、"能管ヘヴィ・ロック"バンド、'23ライヴ! a_kira (kbd)参加、オルガンが唸る、アヴァン・プログレな名演!
|
チェンバー・ロックの代名詞、U.ゼロの、約10年ぶり新作14th! ダニエル・ドゥニ(dr、kbd)の暗黒変拍子サウンド健在の傑作! (輸入盤)
|
エッグ+ザッパ/H.カウ! 伝説のUSカンタベリー&おもちゃレコメン・デュオ、'23新作+'70sデモ集のカップリング2CD! マスト!
|
ベルギーの伝説的アヴァン・バンド、HARDSCORE の4名によるバンド新作!マリンバを多用した、ザッパ/複雑系変拍子チェンバー・ジャズ傑作!
|
日本の女性ピアノ/オルガン奏者、3年ぶりの新作ミニ!管、弦入り、正統派プログレからシリアスまで、クラシカルな傑作!
|
チェンバー・ロックの代名詞、U.ゼロの、約10年ぶり新作14th! ダニエル・ドゥニ(dr、kbd)の暗黒変拍子サウンド健在の傑作!(国内仕様盤)
|
甦るNAKED CITY! ジョン・ゾーン作曲もの'22年作! メタル・ジャズ・トリオの為の大曲2曲収録、B.フリゼール、ゾーン自身も参加、強烈な傑作!
|
ノルウェーの最注目・女性アヴァン・ギタリスト、新トリオ1st! スターレ・ストロッケン(org,syn)参加、ライフタイム系凶暴フリーキー傑作!
|
ヘンリー・カウ+アクサク・マブール! 仏産、大編成レコメン/チェンバー・バンドの'21作! 幻惑的なまでの傑作!クラムドより!
|
リシャール・ピナスとも共演した、オーストラリアのアヴァン・ギタリスト、'22年ソロ! ミニマル+ドローン・ノイズ組曲!
|
"Bad Alchemy""Kew-Rhone"もプレイ!偉才グリーヴスと、伊の女性シンガーの純デュオ・ライヴ集、限定CD! レコメン・マニアも注目の快演!
|
クラウト/スペース・ロック寄り! 伊ポスト・ロック・バンドの新作2nd! 退廃系とエレクトロ/マスロック系の中間、こちら向き良作!
|
伊産、捻じくれハイ・テンションな、レコメン寄り2管チェンバー・ジャズ! 中近東〜バルカン風味有りの、NY系アヴァン的大力作!
|
英産、屈折ダーク&スペイシーな、フロイド、新生クリムゾン・ルーツの歌ものプログレッシヴ、新作7th! 仕掛けが豊富な上質・快作!
|
クリス・カトラー、吉田達也、須藤俊明が参加! レコメン度抜群の、チェンバー・ロックなユミ・ハラ新作は、アヴァン・プログレッシヴ傑作!
|
ノルウェー産、フリーキー・ジャズ・ロック&アヴァン・プログレッシヴ、ギター・トリオの最新作! 乾いた序章とヘヴィネスが交錯!
|
仏アヴァン・ジャズの鬼才ギタリスト、マルク・ドゥクレ、'13作。トロンボーン×3、ピアノ/チェレスタ、ヴィブラフォン/シロフォン/マリンバ/パーカッション、との6人編成。激コア・シリアス・チェンバー。
|
仏アヴァン・ジャズの鬼才ギタリスト、マルク・ドゥクレ! '11年作。w/ ティム・バーン(sax)、ドミニク・ピファレリ(vln)、トム・レイニー(dr)。激コア・シリアスなフリー/チェンバー。
|
スイスのピアニスト/コンポーザー、ニック・ベルチュが率いるトリオ(kbd,b,dr) の'03年1stの再発('06)。じわじわくる反復アヴァン・ジャズ・ファンク+空間系インプロ!
|
スイス産、「RONIN」のピアニスト/コンポーザー、ニック・ベルチュのミニマル・ユニット、'041stの再発。呪術的パーカッシヴ反復ポスト・ロック+民族ジャズ。p,per,sax/b-cl,dr。
|
米のゴシック系レーベル、Projekt のオーナー、Sam Rothenthal のダークウェーヴ・ユニット、'87年2ndの再発('23)。本編CD1は、2023ミックス、ボーナスCD付き2CD。メインは男性vo、4AD風。
|
現代アヴァン系最注目の女性ギタリスト、'22年Nonosuch からの作。エレクトリック主体ギター+弦楽カルテットによる、現代クラシカル/アヴァン/シリアス。フレッド・フリスや、ルネ・ルシェを思わせる所も。
|
【特集入荷:ジョン・ゾーン作曲物】今が旬! J.ゾーン作曲もの、こちらは、バンド Chaos Magick 演奏による'22作! 目眩くアヴァン・プログレ大傑作!
|
かのTALK TALK の後期名作に参加のドラマーを含む、英産叙情派ポスト・ロック・ユニットの1st、管弦入りの室内ロック・インスト秀作!
|
カナダ/ケベックの古参アヴァン・ロック・バンド、新作10th! クリムゾン、ザッパ、サムラ系の屈折ハイ・テンションな傑作!
|
レーナ・ヴィッレマルクvo! I.バーネ&P.ハミルで活躍した、中川果林(25弦箏)も大フィーチャーした、シリアス・ジャズ&トラッドの傑作!
|
イタリアのラスカル・リポーターズ! パレルモ産、カンタベリー・プログレッシヴ・バンド新作5th! オルガン、変拍子で疾走する、屈折キュートな傑作!(輸入盤)
|
日本アヴァン/チェンバー・ロックの名盤1stが、20年の時を経て、紙ジャケ、リミックス、リマスターで、パワー・アップして再発! マスト!
|
ノルウェー産、ポスト・プログ/モダン系バンドの'13年1st、当店初入荷! キーボード入り、マス・ロック色の強い力作!
|
更に過激な、高円寺系レコメン色増強の傑作!英産、2管、vln、ツイン・ドラムのアヴァン・ジャズ・ロック・バンド、新作3rd!
|
現代チェンバー/ミニマル最先端! キーボード・トリオでの、エレクトロニカ/マス・ロック寄りサウンド傑作! (日本盤)
|
RUINS の吉田達也(dr)と、ナンバーガールの中尾憲太郎(b)の初デュオ・アルバム(ライヴ)、圧倒的迫力のハードコア・ノイズ・インプロ!
|
刺激しか無い! 現タンジェリン・ドリームのPaul Frick 含むトリオの新作5th! テクノ以降の現代ミニマル/エレクトロ・ビート傑作!
|
明るい変態系! ナポリの鬼才、D.セーペの最新作は、ブラジリアン、マンボ、レゲエ、危険なまでのアッパー・ラテン系!
|
ナスノミツル+大和田千弘! 先鋭イマジナリーな新デュオ・ユニット1st! シリアス・アンビエントな異界へ誘う、映像的傑作!
|
'04リリース、ブラジルの鬼才アヒーゴ・バルナベー(vo、kbd、p) とピアニスト/シンガーのデュオ。
|
傑作「平家物語」が話題の仏アヴァン・バンド、ポアルの'18年スプリット12インチがマキシCD化! 曲は"雅楽"!
|
【特集入荷・PPU】地下活動で知られる、チェコのアヴァン・サイケ/チェンバー伝説のバンド、PPUの、国外リリースされた'78年1st!サイケな傑作!
|
地下活動で知られる、チェコのアヴァン・サイケ/チェンバー伝説のバンド、PPUの、'87非公式カセット作! レコメンに接近の代表作!
|
【特集入荷・PPU】地下活動で知られる、チェコのアヴァン・サイケ/チェンバー伝説のバンド、PPUの、'87年にオランダから出た4th! レコメン接近期の大力作!
|
【特集入荷・PPU】地下活動で知られる、チェコのアヴァン・サイケ/チェンバー伝説のバンド、PPUの、再結成後の'97ライヴ、初出!タダレまくり、ヨレまくりの強烈名演!
|
これは凄いインパクト! スウェーデンの非メタル系ゴシック女性vo/org奏者、何とモントルー・ジャズ・フェス'18でのライヴ!退廃美極まる!
|
ポリリズミック・アヴァン・ジャズ! ベルギーきっての越境トリオ、新作は、ジャズ・オーケストラとの共演! キーボード入り傑作!
|
【入荷中・Discus レーベル】とんでもない緊張感! 英のギタリストが率いる大編成即興、ヘンリー・カウ系とOGUN系の中間を行くライヴ2CD!
|
【入荷中・Discus レーベル】ジャズ+古楽フォーク=サード・イヤー! 英のvln/viola と、dr/per のデュオ即興2CD! D.クロス風のvlnが光る!
|
【入荷中・Discus レーベル】フリーキー・アヴァン+ポエトリー・リーディング! 英のポエトリー・アーティストの3作目、M.アーチャー参加!
|
【入荷中・Discus レーベル】Discusレーベル主宰、'19作! 同一曲を2Ver.で収録、ONJ ばりのVer.A は、とりわけ必聴!
|
ザ・マフィンズのデイヴ・ニューハウスもコンパイルに参画! 米国前衛/レコメン勢が主体の2CDオムニバス! 日本のHACO も参加!
|
例のボックスからのバラ売り。これは凄い! ダグマー入り'76年(bはジョージー・ボーン)、スイスの屋外で収録された 、無観客ライヴ・フィルム75分。圧巻の"Living In The Heart Of Beast"はじめ、全盛期ヘンリー・カウの姿を見ることができる決定版映像!
|
例のボックスからのバラ売り。フリス&ホジキンソンの作曲物"New Suite"他。
|
遥か彼方にニュークリアスを見据えた、現代的シリアス/チェンバー・ジャズ傑作!ミニマル、エレクトロ、インプロ色込の、緊張感の塊!
|
フレンチ・アヴァンの奇才シンガー/トランペット奏者、ジャック・ベロカルの'21作、当店初入荷!若手デュオ・バンドとの共演、ジャーマン風の反復音響力作!
|
フレンチ・アヴァン気鋭のサックス奏者クリストフ・モニエと、大御所マルク・ドゥクレの純デュオ作! 正しく変幻自在の絡みが素晴らしい!
|
仏アヴァン注目のサックス奏者、クリストフ・モニオと、かのマルク・ドゥクレの純デュオ・アルバム。ヘヴィな圧殺系から、フリス風チェンバー、フリーキー、シリアスまで、正に自在!
|
'14年に、Le Triton で行われた、C.モニオ(Sax)、B.シェヴィロン(b)、F.ヴァイラント(dr) のトリオのライヴ。全曲"Free~"と題された、フリーキー&シリアスな演奏。迫力有ります!
|
|
|