|
オルガン
オルガン/エレピも効いた、'70s志向のヘヴィ・プログレッシヴ/ヴィンテージ・シンフォ系新鋭バンドの2nd!
|
EL&P的テイストはそのままに、宇宙的なイメージを加味し壮大なオーケストレイションが施された、'76年リリースの最終作2nd!
|
ハモンド、モーグ、チャーチ・オルガン等の多種のキーボード類を駆使したキーボード・トリオ作品!
|
'70sプログレッシヴ度も高めな、ローズ、ハモンド入りのヴィンテージ・サイケ&ジャズ・ロック!
|
ヴィンテージ・キーボードへのこだわりが光る、'70sテイストの重厚かつダークなシンフォニック・ロック!
|
スペインきっての技巧派シンフォニック・バンド、コテベルの5年振りとなる新作!
|
ズラリとクレジットされたヴィンテージ機材の数々を活かした、キーボード・シンフォ・マニア必聴の傑作!
|
絶妙なヨレ具合のギターやレトロなオルガンも光る、怪しさ満点のクラウト〜スペースロック系バンドがデビュー!
|
スコットランドのヴェテラン5人により結成された、泣きメロ重視のメロディック・シンフォ・バンドが登場!
|
北欧フォーク・ルーツも強調された、オルガン、メロトロン等のヴィンテージkbdが大活躍の一枚!
|
UKアンダーグラウンド・プログレッシヴの名作中の名作!
|
デビュー以前に録音された幻のデモ音源や未発表音源を収録した貴重な作品集!
|
英国プログレッシヴ・ロックの名作のひとつとして永遠に語り継がれるべき大名盤!
|
オルガン・プレイをメインに据えた'70年代初頭の古き良きブリティッシュ・ロック・サウンド!
|
ブラジル'70sプログレッシヴの古典的名作が待望の再発!
|
B.シェヴィロン(b)をフィーチャーした過激なハードコア〜ヘヴィ・チェンバー・バンドの、こちらは最新作3rd!
|
ルイ・スクラヴィス・バンドのB.シェヴィロン(b)らによる、過激なハードコア〜ヘヴィ・チェンバー作!
|
ドイツのナイス〜〜EL&P系オルガン・トリオの'74年唯一作が公式初CD化!
|
'71年に録音された、ジョン・ロード入魂のクラシカル・ロック作!
|
ワイルドなvoとオルガン主体のkbd類の応酬とメロトロンを導入した叙情性等、プログレッシヴな要素も多い名盤!
|
M.サルヴィ&G.ベッレーノ派「UT」ニュー・トロルスのライヴDVD第2作は、会心作「e」を完全再現!
|
F.ズッファンティのプロデュースにて登場した、ミラノのメロトロン入り叙情派シンフォ・バンドのデビュー作!
|
イタリアン・シンフォの新鋭、ラ・トッレ・デル・アルキミスタの、'02年NEARfestでの演奏を収録。
|
近年数ある'70年代を指向したバンドの中にあっても際立った出来を誇る、セカンド・アルバムにして初のCD!
|
PEARLS OF SWINESでもプレイするレコメン寄りアヴァン・ギタリストによる、痛快な新作ソロ!
|
英国初期シーンならではの、ヴァーティゴ系にも通じるアンダーグラウンドな魅力全開の傑作!
|
トリオンやリープ・デイのギタリストによる、A.フィリップス路線のドリーミー&ハートフルな2ndソロ作!
|
70年代の憂いをたっぷりと感じることのできる、シンフォニック・ロックの歴史的名盤!
|
しっとりドリーミーな、まさにウィンター・ムードのアコースティック/フォーク系サウンド!
|
メロトロン、オルガンがたっぷり使用された、USヴィンテージ・ハード/ヘヴィprogバンドの新作3rd!
|
邪悪/ヴィンテージ寄りのダイナミックなサウンドを展開する、伊ダーク・シンフォニック新鋭の1stフル!
|
トラッド由来のエキゾティックなメロディが特色の、TIGRANにも通じる上品&屈折アンサンブル!
|
南米版Rise Aboveといった趣きの、2つの大曲を含む重厚・邪悪な傑作!
|
'14リマスター+'14ジャッコmixオルタネイト集の2CD仕様。
|
極端なメリハリと、ミステリアス&ダークなムードが抜群の、オーペス12作目の新作!
|
これまで抜粋編集された形のDVDとしてライヴ会場のみで販売されていた映像を完全収録!
|
オリジナルLP盤はウルトラ・レア・アイテムとして知られる、マッカーサーの1stが公式初CD化!
|
S.ヒレッジ風の音色+泣きのgとハモンド、ピアノを軸とした甘美なサウンド!
|
ウィグワム、フロイド等ルーツの、レトロ叙情派フォーキー・シンフォ・バンドの会心作3rd!
|
「時代もの」サウンドが詰まった初期ジャーマン・ロックの良作が再発!
|
オルガン/ピアノ、母国語vo、vlnをフィーチャーした、アーリー・プログレッシヴの秀作!
|
パット・マステロットも参加の、管やオルガンを押し出したエレファント9+NY系テイストのサウンド!
|
クリムゾン+ポーキュパイン的ダーク・シンフォ・バンドの、vln, fl, saxも交えた会心作3rd!
|
ポーランド・アーリーprog〜オルガン・ニュー・ロック・バンドの、'69-'71ラジオ音源集!
|
B.シャーウッドとT.ケイによる、「90125」イエス系ルーツの産業ロック〜プログレ・ハード的バンドの'16年新作!
|
デウス・エクス・マッキーナの8年ぶりとなるスタジオ新作が登場!
|
叙情味も十分の、ポーキュパイン系+メロディック的なうたもの寄りダーク・シンフォ!
|
正統派ブリティッシュ寄りのジャーマン・ハードの名作が、リマスター化されて待望の再発!
|
これはビックリの高水準!知られざるジャーマン・アングラ・シンフォの'74年スタジオ録音曲が初CD化!
|
キャメル、ムーランズ・ゴング、カンタベリー系に通じるところもある、アルゼンチン産シンフォ寄りプログレ・フュージョン!
|
ポーランドを代表するカリスマ的シンガーにしてオルガン奏者、ニエーメンの、プログレッシヴ・ロックにアプローチした時期の一枚。SBBのメンバー参加!
|
'71年にマイナー・レーベルからリリースされた、VINEGARの唯一作。
|
ドイツのナイス/ELP系オルガン・トリオ、'73未発音源(スタジオ・ライヴ)10曲、45分。
|
Black Widow盤/デジパック。+ボーナス"U.F.D.E.M."(Single Edit)
|
アングラ・ムードたっぷりの仕上りを見せる、怪しさ全開のブリティッシュ風サウンド!
|
アダム・ウェイクマン率いるダーク/モダン・ヘヴィ・プログ〜うたものバンドの4年振りとなる新作2nd!
|
自国フィンランドの先達に多大な影響を受けたという、レトロ・オルガンprog新鋭バンドの1st!
|
'70s初期イタリアの謎のグループによる、オルガンが大活躍の'71年リリース2ndが初CD化!
|
|

|