|
東欧・ギリシャ・オセアニア・その他
'05年3rd。ポーランド、女性ヴォーカル入りメロディアス・シンフォ。
|
新曲4曲入りコンピ。インスト曲中心、'98リリース。
|
CD1: ベスト+未発、CD2: '91ライヴ ("21世紀"カヴァー含む)
|
驚異のハンガリアン・クラシカル・シンフォニック・バンド、こちらはV.Csaba脱退後の'96年4th!よりシリアス&オーケストラルな色を強めつつ、“海賊”系のEL&P風味も健在、前作に引けを取らない、これまた大傑作!
|
'91年発表のデビュー作。室内楽的弦楽アンサンブルを重視し、チェンバー/クラシカル色を押し出しています。
|
SHM-CD紙ジャケット。セバスチャン・ハーディー解散後、マリオ・ミーロとトイヴォ・ピルトの2人を中心に結成されたバンドの唯一作。
|
ロシア産レコメン・チェンバー・バンドの2011年発表の最新作。
|
ギリシャの鬼才ヴァンゲリスが全英アルバム・チャートで31位を記録した作品。
|
オーストラリア出身のシンフォニック・ロック・バンドの3作目。全盛期のスポックス・ビアードに比肩する作品。
|
ジョー・ザヴィヌルの音楽を継承すべく結成されたザ・シンジケートのデビュー作。
|
ソラリスの未発アーカイヴ3部作の第1弾。初期のレア・トラックを集めたアーカイヴ。
|
ソラリスの未発アーカイヴ3部作の第2弾。イタリアン・ヘヴィ・シンフォにも通じる大曲も含む充実の作品。
|
SHM-CD紙ジャケット。1980年代ハンガリーのプログレッシヴ・ロックを代表する名盤。カミソリフルート大活躍。
|
インドネシアのプログレッシヴ・ジャズ・ロック・グループの4作目。硬派なジャズロック。
|
SHM-CD紙ジャケット。オリジナル・メンバーで再編され36年振りに発表した新作。ベスト・セラー。
|
1994年にプログフェストに出演した時の模様を記録したライヴ盤。
|
またも傑作の2作目。アヴァロン国内盤プラケース仕様。
|
オーストラリアのドラマーのソロ・アルバム。技巧派テクニカル・シンフォ・サウンド。
|
ポーランド出身のプログレ・メタル・バンドの5作目。ボーナスディスク付きの2枚組みCD。
|
ラショナル・ダイエットを忘れるな!ベラルーシ産、ゼロ、プレザン直系バンド3rd!
|
ロシア産のチェンバー・ロック・バンドのデビュー作。
|
ソラリスのフルート奏者率いるシンフォニック・ロック・バンドの2作目。
|
元コラージュ、現ビリーヴでおなじみのギタリストのソロ・アルバム・1作目。
|
SHM-CD紙ジャケット。セバスチャン・ハーディーのプロデューサーとマリオ・ミーロのデュオ作品。ファンにオススメの内容。
|
SHM-CD紙ジャケット。初CD化。セバスチャン・ハーディーのギタリストのソロ2作目。ヴァラエティに富んだ作品。
|
|

|