|
フルート
京都産、フルート・フロントのインスト・プログレッシヴ・バンドの、ミニマル&メロディアスな5thデモ!
|
ミニマル〜モダン・ヘヴィ・プログ化した初期ケンソー的?フルート・フロント・バンドの最新6thデモ!
|
1st Demo / CD-R / Prog/Chamber
|
'89年、永井博子(大木理紗) を中心とした新生ページェントによる大名盤2nd。Blu-spec CD、プラケース。
|
ファーストとサードを一枚のCDに2 in 1収録したアルバム。
|
ピート・シンフィールドが英詩を担当し、英マンティコアから世界に向けてリリースされた国際デビュー・アルバム。紙ジャケット。ライナー、対訳無の廉価盤
|
「甦る世界」の英語ヴァージョン。全盛期の一枚。紙ジャケット。ライナー、対訳無の廉価盤。
|
仏産、ミニマル/チェンバー寄りの新鋭ジャズ・ロック・バンドの'07リリース1st!
|
精力的な活動を続ける大御所の、往年の名曲のリ・レコーディング・アルバム!
|
スペインのザッパ・トリビュート・バンドによるストラヴィンスキー・カヴァー!
|
'70sサイケの名作を正しく継承。ダイナミズムも十分なインストを展開する、スペース・ロック・バンドの最新作!
|
フィンランドのプログレ侍、最新作は、グリム童話テーマの第二弾! ラッテ・エ・ミエーレのkbd奏者はじめ、全曲イタリア人kbd/作曲!王道シンフォ傑作!
|
サムライ・オヴ・プログの中心人物の一人、キンモ・ポルスティ(dr)の新作サード・ソロ!トン・スケルペンツェル等が参加、キャメル〜オールドフィールド系シンフォ傑作!
|
ドイツの個性派バンド、ミトスの'75年2nd!フルートを押し出した、スペイシーな陶酔感溢れるジャーマン・サイケデリック・ロックの傑作!(輸入盤)
|
初期ジェネシス+オールドフィールド的、ファンタジック・シンフォ傑作! サムライ・オヴ・プログの中心人物2名の別バンド、新作2nd!
|
92年結成のプログレッシヴ・グループ。往年のジェネシス・サウンドを基にフルート等を加味したアイデンティティーを追求。’97年のPROG FESTのライヴ。
|
フルート、女性ヴォーカル入りのたおやかなシンフォニック・サウンド。ファースト。
|
フルート、女性ヴォーカル入りのたおやかなシンフォニック・サウンド。セカンド。
|
フルートをフィーチャーしたアングラなジャーマン・ロック・バンドの'76年ライヴの発掘盤。2nd以降のスペイシーなインプロが詰まった熱演。音質良好。
|
メキシカン・シンフォの雄、CASTの通産11作目(ライヴ2作含む)!
|
北欧ジャズの伝統とWIGWAM以来の暖か味が絶妙に共存する円熟の秀作!
|
イスラエルから登場した、カンタベリー風テクニカル・シンフォニックの好バンド、'06年の唯一作!
|
2CD 「Zero To Infinity」 「Live 2 Infinitea」
|
知られざる'70s末のプログレ・ハード!フルート入り!
|
ジェネシス/ハケット系ルーツの、静と動の対比も鮮やかな高水準の一枚!
|
デンマーク・ニュー・ロックを代表する名バンドのEsotericリマスター版が登場!
|
メロトロンもたっぷりのシンフォニック・サウンド+流麗なカンタベリー風味のサウンドは、どこを切っても文句無くハイ・クオリティな大傑作!
|
カラフルかつダイナミックなうたものシンフォニックを展開する、LA拠点バンドの2nd!
|
音数の多さを活かしきった緻密なアレンジと、カラフルかつダイナミックなサウンドがきらめく力作!
|
クリムゾン+ポーキュパイン的ダーク・シンフォ・バンドの、vln, fl, saxも交えた会心作3rd!
|
フィンランドを代表するシンフォニック・ロック・バンド、タブラ・ラサの1st!
|
南米版Rise Aboveといった趣きの、2つの大曲を含む重厚・邪悪な傑作!
|
「メイデンmeetsフロイド」とも評された、インパクトの強いハード・プログ的サウンド!
|
英国シンフォのトップ・アクトBBTの、早くも登場したスタジオ新作はまたも大傑作!
|
御大タイス・ヴァン・レアー率いるフォーカス、公式作としては約8年ぶりの新作!
|
UKフィーメイル・シンフォのトップ・アクトによる、より洗練されたモストリー節が展開される流石の会心作!
|
1980年代ハンガリーのプログレッシヴ・ロックを代表する名盤。カミソリフルート大活躍。
|
デンマークのkbd奏者と英のg奏者を中心にした、全盛期フォーカス直系の、フルート入り多国籍バンド、2作目!マルコ・ミンネマン、ピーター・ジョーンズ、鈴木和美(キクラテメンシス)等がゲスト参加! 正に「FOCUS愛」に溢れた、会心傑作!
|
|

|