|
オランダ/ベルギー国内盤
J.ヴァントフ、T.ブランケ等が参加! 欧州電化ジャズ/フリー・コンボの'70作、初CD化! 欧州ジャズ・ロック黎明期の、熱き名盤! (日本盤)
|
紙ジャケットCD。6thアルバム。解説・対訳なし。
|
ベルギーのジャズ・ロック・バンドのファースト・アルバム。紙ジャケットCD。
|
ヘンリー・カウのメンバーが参加した傑作2ndアルバム。紙ジャケットCD。
|
紙ジャケットCD。ポスト・パンク的代表作のセカンド。
|
マッツ・アンド・モルガンのドラムスが全面参加した傑作アヴァン・ロック。
|
「UZED」から「HEATWAVE」期の蔵出しライヴ音源集。
|
これは素晴らしい!ex.COSのマルク・オランデルのソロ・プロジェクト、まさかの復活サードが、2CDで登場!アクサク1stと、ハネムーン・キラーズを合体させたが如き、愛らしくも毒々しい。宅録風ミニマル屈折チェンバー・ポップ!F.フリス等もゲスト参加の大傑作!日本のみボートラ3曲追加!
|
11年作のスタジオ3作目。プログ・アート・メタル。
|
ソリッドなメタリック・サウンドと泣きのメロディが高次元で共存する、ナイト・エリアの新作登場!
|
明確な歌メロと泣きのギターを軸に、的確なキーボード・オーケストレーションが合わさった、11年振りとなるサード!
|
ザッパ〜X-レッグド・サリーの系列に連なる新たなる注目株が登場!
|
オランダ・メロディック・シンフォ・シーンのスーパー・バンドによる新作が登場!
|
御存知・大御所フォーカスの、'05年リリース未発セッション集!
|
フランボロー・ヘッドのアルバム中、最もレアな作品がリマスター再発!
|
女性vo/fl奏者をフロントに配し、最高作との呼び声も高いフランボロー・ヘッドの5作目!
|
X-レッグド・サリーのキャリアを見渡せる、彼等の単独作5作品の中から全19曲73分に渡って収録された編集盤!
|
ツインkbdによるシンフォニックな音創りと泣きのギターを効かせた音楽性がより一層の冴えをみせる、リープ・デイ初のライヴ作!
|
キャッチーで爽快な広がりの中に、メロトロンを交えた絢爛たるキーボードも冴える極めて高水準なシンフォニック・ロックの傑作!
|
急速な切り返しと変拍子を多用した複雑怪奇かつ多彩な曲調に、ザッパ由来のユーモアを交えた硬軟自在な音楽性!
|
テクニカル・ギター〜プログレッシヴ・ジャズ・ロック派必聴の、楽曲も抜群のBRUFORD系ド傑作!
|
A.ホールズワースにインスパイアされた滑らかな速弾きと、起伏に富んだ楽曲が組み合わさった圧巻のプログレッシヴ・ジャズ・ロック作!
|
現在の技巧派ジャズ・ロックの一つの基準とも呼ぶべき大名盤が待望の再発!
|
蘭シンフォを代表するバンドの面々が集まったスーパー・バンドの、結成10周年記念スペシャル・アルバム!
|
旋律至上主義サウンドが確立された、フランボロー・ヘッドの'01年リリース2ndが待望の再発!
|
より一層哀愁とキャメル的叙情を強めた、メロディアス・シンフォの金字塔的代表作が再発!
|
[ベル・アンティーク国内盤]元・Xレッグド・サリーg、あのモルガンと合体新作!
|
[ベル・アンティーク国内盤・入荷]オランダ出身、ホールズワース系ギタリスト率いるRHP、初のライヴ盤!壮大な名演!
|
オランダのキーボード・ロック・バンドのファースト・アルバム。紙ジャケットCD。
|
オランダのキーボード・ロック・バンドのサード・アルバム。紙ジャケットCD。
|
ヨハン・デ・コーニング(g)をリーダーとする、ザッパ直系ジャズ・ロック・バンドのデビュー作!
|
流麗かつ親しみ易いメロディを軸に変拍子や技巧派ソロを交えた、メロディアスなprogフュージョン!
|
[入荷速報]オランダのアラン・ホールズワース系筆頭、リチャード・ハレビーク(g)が組んだ新トリオのデビュー作! 正にホールズワース直系の、爽快に弾きまくるテクニカル・フュージョン大傑作!空間的広がりも素晴らしい!
|
オランダのシンフォニック・ロック・グループのセカンド・アルバム。
|
オランダのメロディアス・シンフォバンドの5枚目にして初のライヴ盤。
|
オランダのメロディアス・シンフォバンドの6作目。キャメル風の作風。
|
オランダのシンフォニック・ロック・バンドの'10年発売のサード・アルバム。
|
オランダのシンフォニック・ロック・バンドのセカンド・アルバム。
|
オランダのシンフォニック・ロック・バンドのセカンド・アルバム。
|
オランダのシンフォニック・ロック・バンドの未発ライヴ作。
|
SHM-CD紙ジャケット。3rdアルバム。初CD化。
|
SHM-CD紙ジャケット。オランダとベルギーの混成のシフォニックロック・バンドの唯一作。王道のキーボード・シンフォ。
|
|

|