|
北南米輸入盤
パブロフス・ドッグのラジオ・ライヴ音源(12曲入り)が登場!
|
第一期マハビシュヌの'73年に収録されたプライベート2CD!
|
第一期マハビシュヌの'71年ラジオ・ライヴを収録したプライベートCD!
|
重厚テクニカルにして爽快メロディアス!SB節炸裂の新作は流石の傑作!(ノーマル・エディション)
|
重厚テクニカルにして爽快メロディアス!SB節炸裂の新作は流石の傑作!(限定エディション)
|
現代USミニマル/チェンバー代表格、'15年リリース新作!
|
デビュー作はじめ、初期作からの曲を中心にセレクトされた'13年のライヴを収録!
|
近年のヴァシュティ・バニアンを思わせる、しっとりドリーミーなフォークトロニカ的サウンド!
|
アルゼンチンのマルチ・プレイヤーによる、ダークで内省的なうたもの寄り退廃シンフォニック!
|
アルゼンチンのシンフォ・バンド、5年振りとなる5作目。
|
【再入荷】米国プログレッシヴ・ロックの良心、エコーリンの、「Echolyn」('12)に続く8th! 叙情ポスト・ロック+テクニカル・シンフォ、近年の彼らの音楽性の到達点とも言うべき会心傑作です!
|
クリムゾン・ナンバー3曲含む、ヘヴィ&パワフルな快演!
|
アルゼンチン産、プログレ・ハード寄りインスト・プログレッシヴ新鋭バンドのデビュー作!
|
ロドルフォ・メデーロスの、プログレッシヴ・ロック接近期、'78年リリースの傑作が初CD化!
|
シンディ・ローパー"True Colors"ほか「うたもの」曲を大胆アレンジ!
|
ジェネシス〜キャメル風の叙情味などを含め、完成度も高い快作!組曲もあり!
|
CATHEDRAL(米)のキーボード奏者による、ダーク&耽美ムードのうたものシンフォ!
|
テクニカル・フュージョン系ギタリストの新譜はトリオ編成によるギター・ジャズ・ロック!
|
HELIOPOLISのメンバーによるサイド・プロジェクト作!
|
アメリカらしいキャッチーなプログレ・ハード色とマニアックなkbdシンフォを融合したサウンド!
|
OffレーベルよりアメリカとイタリアのバンドをカップリングしたスプリットCDが登場!
|
当代きっての技巧派トリオ、ジ・アリス トクラッツのスタジオ新作3rd!※こちらは輸入盤です。
|
MARS HOLLOWの分派、メロトロン音入りのイエス系テクニカル・シンフォ・バンドのデビュー作!
|
第一期マハビシュヌの凄まじいライヴ・パフォーマンスが蘇る、プライベート盤が登場!
|
ショーロとジャズをつなぐ、しっとりと豊穣なプレイ!
|
シンプルな弾き語り基調の、南米版アシッド・フォーク的サウンド!
|
アルゼンチン産新鋭バンドの'13年は、SEINのライバル的?立ち位置の、注目・傑作!
|
アルゼンチン屈指の叙情派ポップ・シンガーによる、ラテン・フュージョン色を押し出したうたもの!
|
アビーロード・スタジオ2に乗り込んでわずか1日で録音された、スタジオ・ライヴ・セッション的レコーディング!
|
オールドフィールド/ハケット+民族チェンバー風の、イマジナリーなインスト主体サウンド!
|
B.コブハムの新作はメロディアス&パワフルなフュージョン!
|
アルゼンチン初期プログレッシヴの名作('72)がリイシュー!
|
サグラドのリーダー、M.ヴィアナの新作はジャケもタイトルも密教/マントラ系!
|
アートなムードが漂う、シリアスにして刺激的な、エクスペリメンタル系大力作!
|
キャッチー&テクニカル、屈折味も十分の予想の上を行くミクスチャー展開!
|
叙情的メロディと繊細なアンサンブルが広がっていく、アコースティック・ジャズ・プロジェクト!
|
エルメート・パスコアル・バンドのピアニストによる流麗ジャズ・サウンド!
|
タイトな疾走感とキャッチーなメロディ、スリリングなインスト・パートが調和した、FMの復活作!
|
カンサス+ジェネシス的USシンフォ・バンドの劇的新作!
|
サグラドの後継者とまで称された、ブラジル産叙情派シンフォニック・バンド、エーテルの1stが久々入荷!
|
USA産、イエス系モダン/テクニカル・シンフォ・バンドの18年ぶりとなる新作が登場!
|
来日直前!STICK MENの'13ライヴ・アルバム!
|
奇才、シグムンド・スノペック3世の'97年リリースの名作が奇跡の入荷!
|
パスコアル〜ジスモンチ系ルーツの超絶バンドリン奏者による'14年新作!
|
ブラジル産、レトロ・ヘヴィ・サイケ〜ストーナー系バンドの2nd!
|
レトロなムードと叙情味のバランスが絶妙な'70s志向のレトロ/ハード・シンフォニック系バンド!
|
ブラジルの女性シンガー・ソング・ライターによる、ノスタルジックなロック寄りポップス!
|
|

|