|
シンフォニック・ロック
前作「日時計」をより洗練させた印象のコンセプト・アルバム!
|
YESばりのテクニカル・シンフォを宇宙的なスケール感で演奏する旧共産圏を代表するシンフォニック・ロックの名作!
|
ダリル・ウェイの華麗なヴァイオリン・ワークをたっぷり盛り込んだ、完全一人マルチによる新作!
|
架空の'70s英国バンドへのオマージュという凝ったテーマの、まったり叙情うたものシンフォ!メロトロン入り!
|
アウター・リミッツ〜ヴィエナのkbd奏者、塚本周成の新作ソロ・プロジェクト作!
|
イタリアン・シンフォの新鋭、ラ・トッレ・デル・アルキミスタの、'02年NEARfestでの演奏を収録。
|
F.ズッファンティのプロデュースにて登場した、ミラノのメロトロン入り叙情派シンフォ・バンドのデビュー作!
|
邪悪系イタリアン・サウンドを好む向きは見逃せない、あのジャンボのヴォーカルとCAPの共演新作!
|
M.サルヴィ&G.ベッレーノ派「UT」ニュー・トロルスのライヴDVD第2作は、会心作「e」を完全再現!
|
目まぐるしい曲展開と、時にユーモラスなまでの楽曲インパクトで圧倒する大傑作!
|
洪水のように迫るメロトロンや幽玄なフルートを多用しながらもレトロな再現には終わらない非凡さを持つ、プログレッシヴの新たな可能性を切り開く注目の新星!
|
ネイサン・マールをソフトにしたような、完成度抜群の淡麗系テクニカル・キーボード・シンフォ!
|
コンセプチュアルな'14年リリースの傑作を、曲順通り丸ごと完全再現!
|
流麗&ファンタジックな仕上りの'13年リリース5thソロ!
|
1st以上にダイナミックで叙情的な姿を見せる、まさに90年代屈指の傑作と呼ぶにふさわしい1枚!
|
90年代プログレッシヴ/シンフォニックの再興の口火を切ったアングラガルドの、記念すべき93年のデビュー作!
|
面白味十分、意外性満点のハード・シンフォ大力作!変則展開の嵐!
|
フロイド・ルーツの浮遊感も保ちつつ、むしろ近年のパラス辺りを思わせるテイストの、うたもの寄りメロディック力作!
|
幽幻のフルート、そしてメロトロンが炸裂する、アングラガルド初の単体映像作品!必見!
|
S.ホガースのエモーショナルな歌心を、じっくり、しみじみと味わえる好演!
|
演奏力の高さとvoとgの表現力が改めて素晴らしい、流石の快演!
|
カンサスのラジオ用ライヴ音源2種をコンプリート&リマスターで収めた3CD!
|
【来日記念盤】ルカ・ザッピーニの華麗なプレイと劇的楽曲がさらなる熟成を示す、必聴の一大傑作!
|
時にプログレ・メタル風のハードかつダイナミックなサウンドが相まった、メタリック・ジェネシス的仕上り!
|
IQのギタリスト、M.ホルムズによる「Subterranea」('97)のストーリーを基にした映画のサントラ盤!
|
UKフィーメイル・シンフォのトップ・アクトによる、より洗練されたモストリー節が展開される流石の会心作!
|
「SCORE」を彷彿とさせる、アナログ・キーボードを駆使した本格プログレッシヴ・サウンドのアルバム!日本先行発売!
|
オークストラとピアノのみというコンチェルト的な編成にて再アレンジし、ウェイクマン音楽のクラシック性を最高に引き出した演奏!
|
ハンガリーでアナログ盤としてのみ流通していた幻のライヴ作が、DVDを追加した拡大版として再発!
|
公式盤としては実に10年以上ぶりの再発となる、幻の2nd用音源を中心とした未発集!
|
好評につき品切れしていた名盤中の名盤が再登場!ボーナスCDやブックレット付の拡大版!
|
SITHONIAのvo/ac-gとkbdらが組んだ、フォーキー・シンフォニック・バンドの2nd!
|
現イエスのB.シャーウッドの完全ソロ/マルチ多重による、'08年自主リリース作!当店初入荷!
|
ドイツのナイス〜〜EL&P系オルガン・トリオの'74年唯一作が公式初CD化!
|
スピネッタ系ルーツ南米叙情うたもの+'80sシンフォ・ポップ的青春系バンドのサード!
|
センスの良い楽曲が光る、レトロでモンドなステレオラブ系音響ポップ+南米青春系2nd!
|
セルフ・フェスティヴァル「Morsefest」の'15年版の模様を収めた、極めて濃密な必見・必聴の名演!
|
ブラジルの新鋭キーボーダーによる、イエスやキャメル等ルーツの叙情派志向'70s風キーボード・シンフォ!
|
あのレコルダンドの元kbd奏者が、同バンドの曲(未発含)をリメイクした、fl、泣きのg入り秀作!
|
ホワイト・ウィロー6年ぶりとなる新作は、安定感と新味のバランスが絶妙な流石の高水準傑作!
|
カヤック系ルーツのキャッチーさも健在ながら、さらに重厚に、そして壮麗に展開される3年振りの新作6th!
|
モダン&キャッチーで親しみ易いメロディをふんだんに聴かせる、SF的テーマを持った3部作の第2部にあたるコンセプト作!
|
初期ジェネシス+フロイド/マリリオン的ダークな作風が更なる深化を示す、文句なしの最高傑作!
|
英国シンフォのトップ・アクトBBTの、早くも登場したスタジオ新作はまたも大傑作!
|
バロック・プロジェクト、アングラガルド、フォーカス、スポックス・ビアード他が参加!
|
観応え&聴き応え十分!オペラ仕立ての'12ライヴ!
|
濃厚な伊語voを中心とした押しまくりのコテコテ邪悪サウンド!
|
ムゼオの血脈を継ぐ、イタリアン・ヘヴィ・シンフォ・バンドの会心傑作3rd!M.オルソンが正式加入。
|
R.J.ゴドフリー引退後初となるリリースは、トリオ編成にて近作からのベスト選曲を再レコーディングした必聴作!
|
地中海系+ヘヴィ・シンフォ的個性派バンドの、8年ぶりとなるダークにしてスリリングな新作3rdが登場!
|
伊シンフォニックの新鋭ラ・コシェンツァ・ディ・ゼノのkbd奏者とF.ズッファンティ(b)を中心としたプロジェクトのロック・オペラ作!
|
D.ベインブリッジが純プログレッシヴ・ロックを指向して結成したグループの、初リリースとなる'15年ライヴ!
|
|

|