|
|
ドイツ国内盤
|
VIRUS後身バンド唯一作。デジパック仕様/帯・解説付。
|
|
独産エクスペリメンタルの極北。3CD/変型紙ジャケット仕様。
|
|
シンフォニック・サウンドを演じるドイツのエデンの3タイトルが決定盤的内容でリリース!
|
|
J.タル、アフィニティー等を思わせる、Vertigo HRサウンドを展開する新バンド!
|
|
ザッパ、ジャーゾンベク、マッツ&モルガン等に通じる、アッパーかつ痛快な大傑作!
|
|
マニアックな選曲ながら、RPWLならではの独自性と現代性を加味した名演で聴かせるフロイドのカヴァー集!
|
|
さらにCAMEL的色合いを強めた、ルソーの'83年2nd!
|
|
ジャーマン・ハード・ロック史上の名バンド、ルシファーズ・フレンドの、'15年ライヴを収録した最新作!
|
|
ドイツ産耽美系ダーク・シンフォの実力派バンドによる新作7th!
|
|
オリジナルLPは超レア盤としてマニアの間で高値で取引されてきた超希少盤かつ名盤!
|
|
女性vo/flをフィーチャーしたドイツのヴィンテージ/レトロ・ハード系バンドの、長尺曲2曲を含む新作2nd!
|
|
ハモンド、モーグ、チャーチ・オルガン等の多種のキーボード類を駆使したキーボード・トリオ作品!
|
|
EL&P的テイストはそのままに、宇宙的なイメージを加味し壮大なオーケストレイションが施された、'76年リリースの最終作2nd!
|
|
あのマッツ・アンド・モルガンとスパスティック・インクが手を結んだような強烈極まりないインパクトで迫る、必聴の傑作!
|
|
2013年に彼等の3作品をリリースした際に発売できなかった本作が遂に登場!
|
|
スメタナの「モルダウ」をT.シュミットが組曲化、さらに4パートから成る組曲「暗き谷」等も収録したアルバム!
|
|
キャッチーなメロディと叙情性はそのままに、比較的コンパクトな曲でまとめられたノヴァリスの11作目(ライヴ作含)!
|
|
吟味に吟味を重ねた音色を選んで制作された、思索的に深く沈み込むような音宇宙が広がるシュルツェのセンスが光る2nd!
|
|
新時代を担うに相応しい実力派としての力量を遺憾なく発揮した真の傑作!
|
|
後のシュルツェの活動と評価を決定付けた、エレクトロニクス/系プログレッシヴ・ロックの名盤。
|
|
当時シーケンサーとシンクロできる唯一のドラマーと言われた、H・グロスコフとのコラボで独特のグルーヴ感を生み出した意欲作。
|
|
シュルツェの長年の憧れだった英アイランド・レーベルと契約してリリースされた8作目。
|
|
美しい歌メロと技巧的なアンサンブルがせめぎ合うファンタジックな作品。
|
|
前作の作風が更に洗練された、躍動感溢れるヴィヴィッドなシンフォニック・ロック!
|
|
ヘルマン・ヘッセの短編小説を題材としたコンセプト作にして、完璧なテクニックとアンサンブルで聴かせる歴史的名作・名演!
|
|
ベスト選曲による名曲の数々をスタジオ盤以上のダイナミズムと熱気で表現した、プログレッシヴ・ロック史上屈指の名ライヴ盤!
|
|

|