|
シンフォニック・ロック
エレアス3年振りの新作は、ヴァイオリンの高揚するメロディが胸に迫る、会心の傑作!
|
長年廃盤になっていた名作が新録パートを追加し、さらなる傑作になって甦った!
|
日本発、叙情派うたものプログレッシヴ・バンド、タイカの新作が2年振りに登場!
|
’14年3月の来日公演の記憶も新しいFLAIRCKの、翌4月にオランダで収録されたライヴCD!
|
トレースのバロック・クラシカルな名作1st!ボーナス17曲追加のスペシャル・エディションが登場!
|
トレースの大作志向の代表作2nd!ボーナス10曲追加のスペシャル・エディションが登場!
|
トレースの最もシンフォニックなラスト作3rd!ボーナス13曲追加のスペシャル・エディションが登場!
|
ペンドラゴンの最新スタジオ・アルバムが紙ジャケットにてリリース! ※SHM-CDではありません
|
クリアで繊細なサウンドが広がる、PANIC ROOMの女性Voとkbd奏者によるデュオ・ユニットの1st!
|
NEARfest2006での演奏の様子を収めた、ライヴCDとDVDのセット作!
|
フロイドのエンジニアが歌も楽器も1人で担当した、フロイド系うたものアルバム!
|
フロイドのエンジニアが歌も楽器も1人で担当した、フロイド系うたものアルバム!こちらはDVD付きの2ディスク仕様!
|
ケベック発の実力派シンフォ・バンド、ミステリーの初となるライヴ・アルバムは2枚組!
|
熱くドラマティックなインスト・パートが秀逸な技巧派、MOORIのデビュー作!
|
今年5月の来日公演より「甦える世界」イタリアン・ヴァージョンをフル演奏したパートを収録!
|
RIVERSIDEのシンガーが繰り広げる、闇にたゆたうが如きダウナーかつ耽美な世界!
|
フルート、ヴァイオリン等もフィーチャーした、退廃ゴシック・プロジェクトの新作!
|
ノルウェーより、クリムゾン系ルーツ+サイケ・テイストの6人編成バンドが新登場!
|
中世ムードの妖しげなサウンドとVertigoシンフォ的要素を合体させたバンドのデビュー作!
|
ヘヴィ・シンフォニック・サウンドが高い評価を受ける、伊・ヘイケンのLP+CDセット!
|
屈折ヘヴィ・テイストのイタリアン・シンフォニック・バンド、約6年振りの新作!
|
旧チェコ・スロヴァキアの重鎮グループ、モドリー・エフェクトの'77年発表の5作目のアルバム!
|
旧チェコ・スロヴァキアの重鎮グループ、モドリー・エフェクトの'79年発表の6作目のアルバム!
|
アングラガルドやアネクドテン等とも比較された名盤4th('04)!
|
'70年代ジャーマン・シンフォニック・ハードの秀作!
|
重々しさと独特の内向性がある、ELOYの'73年2nd!
|
ゴブリン〜アルスノヴァ〜モルト・マカブル風ヘヴィ・シンフォ!
|
ゴブリン系+ポスト・プログ的シンフォ・バンドの2nd!
|
知られざる'70s末のプログレ・ハード!フルート入り!
|
ギタリスト/キーボード奏者Jeff Hamelのワンマン・シンフォニック・プロジェクトの新作7th!
|
ポーランド産、フロイド+マリリオン(フィッシュ)的メロディック・シンフォ・バンドの新作!
|
イタリア産、スペイシーかつダークな、時にG.レオーネ/イル・バレ系を思わせるサウンド!
|
イタリア産、シアトリカル&ダイナミックな、男女ヴォーカル入りシンフォニック・バンドの新作2nd!
|
アルゼンチン産ポップ系女性シンガーの最もシンフォ寄りな名盤が再発!
|
久しく入手困難だった、アルゼンチン'70sプログの名バンド、アヴェ・ロックの2ndが再発!
|
ジェネシス/ハケット系ルーツの、静と動の対比も鮮やかな高水準の一枚!
|
ザバダック meets ページェント!? 女性Vo.傑作!
|
'14年9月にレコーディング、ウェブサイト直販のみでリリースされた、エニドのスペシャル・アルバム!
|
アルゼンチンのマルチ・プレイヤーが一人多重で制作したディシプリン系サウンド!
|
イエス, UK, ELP系ルーツ+ザッパ的ユーモア!明快キャッチー&屈折シンフォニック!
|
ペッカの音楽性を受け継ぎつつも、アップデートしたような作品を創るMidiヴァイブ奏者アトゥ・タカロのソロ6作目!
|
'76年に自主制作されたジャーマン・シンフォ系アイテムがCD化。+4曲ボーナス追加。
|
デビュー以前の'76年に収録された幻のスタジオ・ライヴ音源!
|
ジャーマン・シンフォニック・バンドの'79年リリース3rd!
|
アルゼンチン産プログレ・メタル+シンフォニック・バンドの'13年作!
|
バンド結成から何と40年越しのデビュー・アルバム!
|
来日記念盤!止め処なく溢れるアイディアと意欲が音にも反映された、驚異的内容のセカンド!
|
長年廃盤になっていた名作が新録パートを追加し、さらなる傑作になって甦った!
|
F.ズッファンティがツアー後にスタジオでライヴを再現・録音したスタジオ・ライブ盤!
|
イタリア産'70s志向/叙情派シンフォニック新鋭バンドの2nd!
|
アルゼンチン産、管弦入り大編成によるクリムゾン+クラシカル・ポスト・プログ!
|
ムゼア/コロッサス・コンピ「デカメロン」第2弾!34アーティスト参加、4CD!
|
スペイン産、カルナタカ〜モストリー・オータム系メロディアス・シンフォニック・バンドの新作3rd!
|
アメリカン&ジェネシス系屈折うたもの!S.ハケットがゲスト参加!
|
NEMOの'04年リリース3rdアルバムの10周年リミックス再発盤!
|
|

|