|
80年代以降のシンフォニック・ロック
こちらは2枚組DVD/NTSC。管弦セクション入りライヴ'19!
|
スティーヴン・ウィルソン、ロバート・リードらがリミックス! 英ポンプの名バンド、'82年のカセット作の40周年再発盤!
|
英国メロディック・シンフォニックの旗手、'91年のエポックな名盤の、ドラム新録、kbdパート追加、リミックスの'19エディション!単品発売!かなり違います!
|
ペンドラゴンの40周年ボックスより、こちらは'14年傑作の、ドラム新録、リミックスの'19エディション、単品発売! 元版と同じボーナスCD付き2CD!
|
25周年として、2007年に行われた、オリジナル・エイジアの来日公演を収めた、2CD+DVD/PAL。何と"Roundabout"もやってます。
|
'89年、永井博子(大木理紗) を中心とした新生ページェントによる大名盤2nd。Blu-spec CD、プラケース。
|
【入荷中・ベル・アンティーク紙ジャケット】サーカスのドラマーが結成したバンドの唯一作!テクニカル・シンフォの極み! (アンコール・プレス)
|
仏産、E.A.ポーがテーマのアヴァン/チェンバー・ジャズ・オペラ作! ナレーション、女性ヴォーカル入り、R.リュシェ+M.マントラー的傑作!
|
マリリオンの'94年発表の代表作、デラックス・エディションの本編CD、ステーヴン・ウィルソン・リミックスの単品発売(プラケース) 叙情的コンセプト・アルバムにして超名盤!
|
'20リミックス。デラックス・エディションの本編CD1 の単品リリース。
|
カナダきってのプログレ・ハード大ヴェテラン、'21スタジオ新作は、アンプラグド/アコースティック・アルバム!弦楽入りリアレンジ、チェンバー的力作!
|
ポーランドのハード・ロック/ヘヴィ・メタル・バンドの、'83年1st初CD化! 東欧らしい、奇妙なニュー・ウェーヴ/ポップ色も込みの珍品!
|
ニック・バレット(g,vo)率いる英国メロディック代表格、'01年の傑作、Toffオリジナル盤CDで再入荷!バレットの泣きに特化した、エポックな一枚!
|
大穴!ポーランドのエクソダスのキーボード奏者の'89/'90未発集! 共産圏特有の音色の、シリアスな即興的シンセ・プログレ!旧ソ連のシンセ系を思わせる傑作!
|
これは驚きの発掘!D.パーマーとJ.エヴァンスによる、ジェスロ・タル関連幻のバンド、'81スタジオ録音!クラシカル/シンセ・シンフォニックの傑作です!
|
[入荷中・ベル・アンティーク紙ジャケット]現在も一線で活躍する英国メロディックの雄、'04リリースの大傑作! 24分強の組曲等、これぞシンフォニック! IQ
|
[入荷中・ベル・アンティーク紙ジャケット]現在も一線で活躍する英国メロディックの雄、'85年のセカンド! さらなる洗練を示す、'80s英国プログレッシヴの代表作!
|
[入荷中・ベル・アンティーク紙ジャケット]現在も一線で活躍する英国メロディックの雄、記念すべきデビュー作にして名作! ジェネシス系をスタイリッシュに!
|
[入荷中・ベル・アンティーク紙ジャケット]現在も一線で活躍する英国メロディックの雄、正式デビュー前の作品を'98年に再録!オリジナルVer.をカップリング! (SHM-CD+CD)
|
〜[入荷中・ベル・アンティーク国内盤]〜 御存知イエスのシンガー、ジョン・アンダーソンの3rdソロ!D.サンシャスら腕利きが参加、プログレッシヴなタイトル曲は必聴!
|
故・C.Alvarado (kbd,fl)が率いたメキシカン・プログレッシヴの名バンド、'99復活作にしてラスト作5th!フロイド+民族サイケ色健在の好内容!
|
メキシカン・プログレッシヴの名バンド、チャック・ムールの最高作1st!kbd、fl入りフロイド系スペイシー・シンフォ!メキシコ盤紙ジャケ!
|
「メキシコの」デリリウム、'84年の初レコーディング音源、紙ジャケ再発版が初入荷!クラシカルなkbdが魅力のEL&P/イエス系インスト・シンフォ!
|
'81年にリリースされた、メキシカン・シンフォニック・バンドの唯一作!複雑なイエス系インストは、時にイタリアを思わせる!メキシコ盤紙ジャケ!
|
久保田陽子時代!プロビデンスのメジャー・デビュー期のビデオ作品2本を2in1でDVD-R化!大曲"伝説を語りて"入り!ビデオテープ起こしに付き特価!
|
必見! 菅原貴子時代! プロビデンスのセカンド・アルバム期のビデオ作品2本を2in1でDVD-R化!大曲“蝶湖夢楼の一夜”入り! ビデオテープ起こしに付き特価!
|
第1期ノヴェラがリリースした、ミニ・アルバム。A面がシンフォニック、B面がメタル・サイド。好内容です。
|
故・ピーター・バーデンスの、'87年にシネマ・レーベルからリリースされたソロ作。ニュー・エイジのくくりで出ましたが、バーデンスらしい人懐こいシンセ・サウンドの良作。
|
後にキャメルに加入し、大いに名を挙げたキーボード奏者、故・ギー・ルブラン('15年4月に逝去)が率いた、カナダきってのテクニカル・シンフォ名バンド、ネイサン・マールの'83デビュー作
|
イタリア産シンフォニック・バンド、バッロックの、日本盤のみで出たデビューCD
|
甘美なシンフォニック・ロックの名作を残したフランスの名バンド、アジア・ミノールが、長い沈黙を破り、新作を完成させました! フルート入り、以前のイメージを保ちつつ、深みを増した傑作! 日本のみ、紙ジャケ、SHM-CDでの先行リリース!
|
女性ヴォーカル、ヴァイオリンをフィーチャーした英国シンフォニックの雄、ソルスティス7年ぶりの新作6th! イエス、カーヴド・エア等を思わせつつ、よりアコースティカルな色を増した、非常に高水準な傑作!
|
復活した、ジョン・ミッチェル等によるモダン・プログ・バンド、キノの2nd。プラケース、ノーマルCD。
|
才人、ジェム・ゴドフリー率いる英国モダン・プログ筆頭、フロストの、スタジオ全部+未発'17ライヴ+新録EP+レア&デモ集の8CDセット・スペシャル・リリース! 豪華大判アートブック仕様、限定盤! スタジオ作は全リマスター、お徳用!ライヴが、とりわけ素晴らしい!
|
これはレア! 大山曜(アストゥーリアス)、津田治彦(新●月)等が作曲を担当した、'91年のゲーム・サントラCDが復刻! 随所にアストゥーリアスが香る、マニア必聴の一品!大山が未収曲を新録した、ボーナス・トラックを追加!
|
シンフォニック・ロックの盟主、TFKの一年ぶり新作14th!今回も2枚組、小曲をトータルに構成した、更に純度アップのプログレッシヴ/シンフォニック・アルバム! オーケストラル&ファンタジックな傑作!ジャケは、初のロジャー・ディーン!
|
伊産、ダミ声スポークン&絶叫ヴォーカル、妖しい女性コーラス入り! 過激なイタリアン・ヘヴィ・シンフォ、新作3rd! サイケなギターもフィーチャーし、クリムゾン、フロイド等ルーツの、圧が強いサウンド!一部マスケッラ風の傑作!
|
[入荷速報]サイケなアネクドテン!スウェーデン産、メロトロン入りヴィンテージ・プログレ/サイケ新鋭バンドの2作目!フロイド系まったりスロー・コアからアネクド系ヘヴィ・シンフォまで、北欧ならではの傑作!
|
ノヴェラの平山照継(g)が、「ノイの城」に続き、'85年にリリースした2ndソロ・アルバム。BSCD、プラケース。
|
フラワー・キングスと並び、シンフォニック・ロック界のリーダー的存在のPLP.。初のライヴ・アルバム。
|
イオナ改め」アイオナを忘れるな!英国産ケルト・シンフォニックを代表する名バンドの、ラスト・リリースとなった'12ツアー・ライヴ2CD!女性vo、J.ホッグをフィーチャー!
|
ex.DEJA-VU の桜庭統(kbd)、キーボード・トリオでの'06ライヴ! サントラを超えた、ド・シンフォニックな名演!
|
スイス産、'90sメロディックの好バンド、クレプシドラの、1st~4thを収めたリマスター・ボックス・セット「3654Days」からのバラ売り。こちらは'97年のサード。
|
スイス産、'90sメロディック・シンフォニックの好バンド、クレプシドラの、こちらは1st〜4thリマスター・ボックスからのバラ売り、'91年1st。
|
これは凄い!アフター・クライング、ランブリン・オーケストラに続くハンガリー第三のバンド、6年振り2nd!先行2バンドの中間を行きつつ、トラッド〜シリアス〜チェンバーを自在にミクスチャーした、極めてダイナミックな仕上がりの意欲作!
|
アフター・クライング、ランブリン・オーケストラに続く、ハンガリアン・クラシカル・シンフォ第三のバンド、こちらは'04年の1st! 正にグラン・スケールな大編成サウンド!
|
〜ジェネシス Meets バンコ!技巧と叙情のイタリア産、傑作2nd!〜
|
フランスのシンフォニック・バンドの'82年唯一作。イエス系の洗練されたサウンド(英語vo)は、ロック・テアトル系とは一線を画す。
|
ドイツのキャメル系叙情派シンフォニック好バンド、ルソーの3rd。洗練された演奏の秀作。フルート入り!
|
元・カイパのギタリスト、ロイネ・ストルトが、プログレッシヴ・ロック・シーンにカムバックした、'94年のモニュメンタルなソロ。本作参加メンバーを中心として、バンド、ザ・フラワー・キングスが結成されることとなる。
|
'13年、マイケル・ダンフォードの遺作となったアルバム。往年の作風が甦った傑作!
|
こちらは'14年にリアルタイムで発売された、2CD/紙ジャケット仕様の国内盤!
|
英国メロディックの代表格、ペンドラゴンの、'08リリース作の紙ジャケ/SHM-CD化! ソリッドでハードなイメージを増しつつも、心揺さぶるメロディと泣きは健在!
|
19アンコール・プレス、ドイツ産、ジェネシス直系シンフォニック名盤! ('79)
|
旧チェコスロヴァキアを代表するクラシカル・ロック・バンド、後期の代表作('81) LP2枚組の大作で、オーケストラと、名手マリアン・ヴァルガのピアノのコンチェルトは、とりわけ必聴!
|
2度めの再結成となった、あのロカンダ・デッレ・ファーテの'12作。4人がオリメン、'70s未発曲新録も含む、往年に匹敵する傑作! 日本のみ紙ジャケット仕様!
|
オランダ・シンフォニックの重鎮、カタックの'18最新作。トン・スケルペンツェル以外のメンバーを一新し、きらびやかなカヤック・サウンドの王道に立ち返った会心作!A.ラティマー(キャメル)参加! ボーナス・ディスク付き、日本盤のみSHM-CD、紙ジャケット!
|
京都が生んだ、叙情派プログレッシヴ名バンド、フロマージュのラスト作2nd! ('88) 関西ならではの歌心と繊細な表現力が胸に迫る傑作!
|
ハンガリーのシンフォニック・グループ、イーストの'82年セカンド! フロイド、キャメル系の叙情派傑作にして、彼らの代表作!
|
|

|