|
変則編成
【入荷中・ベル・アンティーク国内盤】英国が生んだ、チェンバー・ロックの源流にして超個性派、サード・イヤー・バンドの、'70年代のスタジオ全3作のセット・ボックス!リマスター!
|
スイスきってのアヴァン・ジャズ大ヴェテラン・ギタリスト、新作は、同国のジャズ・ギタリストとのアコースティック・デュオ!超絶技巧の快作!
|
よりハードに、シアトリカルに進化! 唯一無二のプログレ・アイドル、キスエクの会心傑作2nd!
|
新●月Projectのラジオ奏者、10年振りのアルバム!短波ラジオのみを用いた、ノイズ・インプロ組曲2曲を収録! 津田治彦、花本彰らが本作音源に各々自由に音を重ねた、ファン必聴の限定特典CD-R付き!
|
フレンチ・ジャズのヴェテラン・ピアニスト、'19年作!管、弦、アコーディオン、ピアノによる、シリアスECM+チェンバー的良作!
|
ジャパニーズ・チェンバー・プログ・バンドの、こちらは傑作1st! 再入荷に付きレコメンド!
|
バルカン+タンゴ+クラシカル! 仏産、ピアノ、ツィンバロム、バンドネオン、ヴァイオリンのカルテットが、ソプラノ・シンガーを迎えて制作した、チェンバー秀作!
|
関西発・鍵盤ハーモニカ・シンフォニック! 荘園、マグダレーナ等、歴戦のヴェテランと、17歳のドラマーが結成した新バンドの1st! キャメル、ハケット系+鍵盤ハーモニカ、ウクライナのカルファーゲンを思わせる所も有る、抜群の一枚!
|
マグマ+トラッド!? 仏ブルターニュ出身アコーディオン奏者/シンガーが、現・マグマのギタリスト、Rudy Blas 、及びトランペット/管奏者とのトリオで制作した2ndソロ!プログレッシヴ風味、el-g入りの、イマジナリーな秀作!
|
アルゼンチン・ジャズのアーカイヴ・プロジェクトから派生した、レトロ&ムーディなモダン・ジャズ!
|
T.トラヴィス&R.フリップが'09-'10年に行なった3公演を収めた、アンビエントかつジャジーなサウンドスケープ!
|
民族系変拍子再構築ユニットによる、ピアノも冴え渡るエスノ・チェンバー・シャンソン!
|
'17年ライヴ作とあわせて出た、BBTの、こちらは5曲入りニューEP!
|
地中海〜民族色とZAO系のハードコアなエッジが共存した、エネルギッシュな快演!
|
自身を含む20名のgと4名のbによる、凶暴なティム・ブレイディ的エレキ・ギター・オーケストラ!
|
ポップ指向ながらもシンフォニックなアレンジが随所に残された、イーラ・クレイグの5作目が初CD化!
|
タンジェントとカーマカニックがなんと合体!両者の楽曲とこの編成のための新曲もプレイ!
|
なんと引退したR.J.ゴドフリーが全面ゲスト参加した、リズムレスのトリオ体制による'17年ライヴ!
|
ロック・バンドならではのテンションとパワーでザッパ的ユーモアと緻密さを同居させた楽曲を勢いよく演奏する様は痛快かつ強烈!
|
ロック的曲構成やリズムを放棄し、さらにフリーキーかつシアトリカルな内容となった10作目!
|
あのGRAND GENERALに参加していたvln/viola奏者の、トリッピー&パーカッシヴな新作ソロ!
|
ピアソラ+カンタベリー的なアコーディオン五重奏団のデビュー作!
|
北欧のミュージシャンを中心とした、多国籍集団即興サイケ/スペース・ロック・バンドの19作目!
|
イシルドゥルス・バーネが'97年にリリースした、「MIND」シリーズ第1弾がニュー・ジャケットで再発!
|
総勢11名という大所帯シンフォニック新鋭バンドの、ダーク&ドラマティックな本格派傑作2nd!
|
"リザード組曲(抜粋)"、"アイランズ"、"インディシプリン"入り、8人編成クリムゾンのシカゴ公演を収録した2CD!
|
長年廃盤となっていたJ.ウェットンの'95年の完全ソロ・ライヴに未発の'05年ソロ・ライヴが付いた2枚組仕様で再発!
|
"サーカス""インディシプリン"等新ネタ入り'16年ライヴ!日本のみ'15年来日ツアーのライヴ・クロニクルCD付き!
|
「THE ENID / Live In Tokyo 2016」をより一層お楽しみいただけるよう、当日の会場で販売していた「公演記念パンフレット」をプラスした、WORLD DISQUE限定セット(数量限定)!
|
kbdオーケストレーション+vo基本の、シンフォニック・アンプラグド的な荘厳・劇的リアレンジ新録集!
|
元パスコアル・バンドのpと、ミナス系気鋭のpによるピアノ2台のパスコアル曲集!3曲でパスコアル本人がゲスト参加!
|
'17リリース、新曲、未発、別ver.をたっぷり収録した、当時の直近2作「Folklore」('16)、「Grimspound」('17)の補完的スペシャル・アルバム!
|
米のアヴァン・ファンク系ギタリストが3つの異なるフォーマットで変態的ギターを弾きまくる、'81年リリース作!
|
FULANOのベーシスト、ホルヘ・カンポス率いるカルテットの'06年ツアー音源!
|
英国シンフォのトップ・アクトBBTの、早くも登場したスタジオ新作はまたも大傑作!
|
スペイシー・アンビエント・サイケな、まさにクリアライト+ゴング的ムード!
|
現ONJのO.ブノワが率いる2つのアンサンブルによる合体連名作!
|
フランスきっての女性シンガー、E.カロンの甘美かつシアトリカルなヴォーカルを堪能できる名演!
|
マルク・デュクレ(g)も参加している、女性vo入りの強烈なシリアス・チェンバー!
|
ピアノ、ヴィブラフォン入りの、フランスらしい端正なアヴァン・フュージョン〜ジャズ・ロック!
|
バンドネオン奏者がリーダーの9人編成タンゴ・チェンバー系バンド!
|
平田聡率いる無国籍チェンバー/プログレッシヴ・バンド、ステラ・リー・ジョーンズの待望の新作2nd!入魂の大傑作!
|
イタリアのジャズ系ドラマーが指揮した、カンタベリー・オマージュなジャズ・オーケストラ作品!
|
P.K.ディックの小説にインスパイアされた、チェンバー色の強い全1曲(14パート)65分のコンセプト作!
|
「タンゴ・プログレッシヴォ」を標榜する、バンドネオン奏者が率いる痛快な雑食アッパー疾走サウンド!
|
チェロ・メインのブラジリアン・チェンバー系カルテットの、流麗にしてイマジナリーな'15年デビュー作!
|
ポスト・ミニマル的モダン・タッチと南米らしさが共存した、アルゼンチン産モダン・チェンバー系新鋭が登場!
|
バルセロナ産クロスオーヴァー/プログレッシヴ・ジャズ・ロック・バンド、セクタ・ソニカのラスト作2nd。フュージョン度ならこちら!
|
英国産、ひねくれアッパー系プログ・ポップの新鋭バンドの傑作デビュー作!
|
フォーク色が強化された、英国メロディアス・シンフォのトップ・アクト、BBT待望の新作はド傑作!
|
ポリリズミック色込みの妖美なサウンドを存分に展開する、ヘンリー・スレッギルの新作!
|
クラシック系ミュージシャン主体のアンサンブルで、「失われてゆく言語」をテーマに制作されたコンセプト作!
|
音数の多さを活かしきった緻密なアレンジと、カラフルかつダイナミックなサウンドがきらめく力作!
|
あくどくシアトリカルなセーペ・ワールドが全開の、総勢62名が参加したミュージカル風コンセプト作!
|
奇才ジルベール・アルマンが組織したアート・パフォーマンス集団による、'84年の発掘未発ライヴ!
|
遂に登場!旧曲を解禁したトリプル・ドラム編成のKC、ド迫力の'15ツアー・オフィシャル・ライヴ作!
|
クラシカル/古楽色も強い、即興性を加味したNEW ECMライクな力演!
|
M.マズールによる、シリアスな空間ジャズ系+トラッド色の'14リリース・トリオ作!
|
|

|