|
フルート
京都産、フルート・フロントのインスト・プログレッシヴ・バンドの、ミニマル&メロディアスな5thデモ!
|
ミニマル〜モダン・ヘヴィ・プログ化した初期ケンソー的?フルート・フロント・バンドの最新6thデモ!
|
1st Demo / CD-R / Prog/Chamber
|
【最終処分品 特価】ジャズ・ギタリスト平井庸一が、エルメート・パスコアールとアラン・ホールズワースの融合を目指して結成したバンドのCD('14)!
|
'89年、永井博子(大木理紗) を中心とした新生ページェントによる大名盤2nd。Blu-spec CD、プラケース。
|
ファーストとサードを一枚のCDに2 in 1収録したアルバム。
|
仏産、ミニマル/チェンバー寄りの新鋭ジャズ・ロック・バンドの'07リリース1st!
|
精力的な活動を続ける大御所の、往年の名曲のリ・レコーディング・アルバム!
|
スペインのザッパ・トリビュート・バンドによるストラヴィンスキー・カヴァー!
|
92年結成のプログレッシヴ・グループ。往年のジェネシス・サウンドを基にフルート等を加味したアイデンティティーを追求。’97年のPROG FESTのライヴ。
|
フルート、女性ヴォーカル入りのたおやかなシンフォニック・サウンド。ファースト。
|
フルート、女性ヴォーカル入りのたおやかなシンフォニック・サウンド。セカンド。
|
フルートをフィーチャーしたアングラなジャーマン・ロック・バンドの'76年ライヴの発掘盤。2nd以降のスペイシーなインプロが詰まった熱演。音質良好。
|
メキシカン・シンフォの雄、CASTの通産11作目(ライヴ2作含む)!
|
イスラエルから登場した、カンタベリー風テクニカル・シンフォニックの好バンド、'06年の唯一作!
|
2CD 「Zero To Infinity」 「Live 2 Infinitea」
|
知られざる'70s末のプログレ・ハード!フルート入り!
|
ジェネシス/ハケット系ルーツの、静と動の対比も鮮やかな高水準の一枚!
|
カラフルかつダイナミックなうたものシンフォニックを展開する、LA拠点バンドの2nd!
|
音数の多さを活かしきった緻密なアレンジと、カラフルかつダイナミックなサウンドがきらめく力作!
|
クリムゾン+ポーキュパイン的ダーク・シンフォ・バンドの、vln, fl, saxも交えた会心作3rd!
|
フィンランドを代表するシンフォニック・ロック・バンド、タブラ・ラサの1st!
|
南米版Rise Aboveといった趣きの、2つの大曲を含む重厚・邪悪な傑作!
|
「メイデンmeetsフロイド」とも評された、インパクトの強いハード・プログ的サウンド!
|
英国シンフォのトップ・アクトBBTの、早くも登場したスタジオ新作はまたも大傑作!
|
UKフィーメイル・シンフォのトップ・アクトによる、より洗練されたモストリー節が展開される流石の会心作!
|
1980年代ハンガリーのプログレッシヴ・ロックを代表する名盤。カミソリフルート大活躍。
|
宮嶋健一(金属恵比須、ロマネスコ)が全面プロデュース!GS〜フォーク系新進SSWのデビュー作!初期クリムゾンばりの洪水系メロトロンも炸裂の良作!WDオリジナル特典CD-R付き!
|
毎度お馴染みオズ・テンの、こちらは元はカセット・リリースだった'85/'86ライヴ! ジャーマン色の強い、ダウナーな内容なのが特色!興味深し!
|
【特集入荷 ハンガリー・ストック品 パート1】ソラリスのリズム隊参加! 言わば兄弟バンドの唯一作! ソラリス直系シンフォニック傑作!
|
フィンランドのプログレ侍、'24新作は、マルコ・グリエコとの共作第3弾! R・ストルト、C・ノーラン参加、vln、fl、管楽器入りの、壮大なクラシカル・シンフォ傑作!
|
韓国のクリムゾン/アネクドテン! SUPERSTRING の改名/後身バンド衝撃のデビュー作! vln、メロトロン音炸裂! これは凄い、絶対的必聴盤!
|
イタリアを代表するヘヴィー・シンフォの名盤。紙ジャケット。
|
92年結成のプログレッシヴ・グループ。往年のジェネシス・サウンドを基にフルート等を加味したアイデンティティーを追求。4作目。
|
サルデーニャのグループ。爽やかな歌メロとプログレッシヴな演奏をブレンドした愛すべきアルバム。紙ジャケット。
|
往年のイタリアン・ロックの発掘音源かと見まごうようなヴィンテージ・サウンドが魅力。フルートが印象的。
|
ヘヴィー・プログレッシヴ・サウンド。シンフォ・バンドのライブ!
|
'75年録音の未発表音源を'92年にリリース。事実上のセカンド。
|
ジェノヴァ出身のデリリウムのサード。最もプログレッシヴ色の強い傑作。紙ジャケット
|

|

|