|
ジャーマン/サイケ/エレクトロ
関西発、テルミンとギターの、独創的サイケ・プログレ・デュオの'23年12月、神戸でのライヴを収めたCD-R ! 変拍子、メロトロン音入り、プログレ度アップの名演!
|
生産限定、日本盤プラケース。'68年、サイケ・ポップの傑作1st。
|
'77年6th。ポップ・アーティストに転身前の現代音楽的な作風の時代のアルバム
|
'71年リリースの2nd。ボーナス・トラックを5曲追加!
|
後期 Virgin イヤーズBOXからの単品売りエディション! 「Exit」に続く、シューメリンク期TDの良作!リマスター!
|
Revisited デジパック、在庫残り。C のクラスターの名盤3rd。
|
【ストック品入荷】ドイツ産、kbdと、dr/perのデュオによる、オルガン・ロック/プログレッシヴ・バンドの'73年唯一作。ナイス〜EL&P系、エマーソン・ファン注目の良作!
|
エドガー・フローゼ率いるタンジェリン・ドリームの'07年作。
|
(廃盤ストック品特価) ハードから、よりスペイシーなシンフォニック・ロックへと移行した時期のエロイの秀作5th!
|
JMJ流エスノ/アンビエント、テクノ〜ポップを志向した作品。'18年リイシュー。
|
元ランドベルグのギタリスト、レイネ・フィスケが参加のスウェーデン産サイケ/スペース・ロック/レトロ・プログレ・バンド、ドゥンエンの'15年7th。カンタベリー味も!
|
【廃盤ストック品特価】前作「Ocean」を引き継ぐ大作志向かつシンフォニックな7th!
|
ノイ、ハルモニアのギタリスト、'82年4th。CAN のヤキ参加!
|
オリジナル・メンバーはヴァイオリンを残すのみで大幅にメンバー・チェンジした、'71年リリースのサード。
|
元は'07年に出たアルバム。リマスター再発、デジパック。
|
マニ・ノイマイヤー(GURU GURU)が、勝井祐二(ROVO)、亀川千代(ゆらゆら帝国)、道下慎介(LSD MARCH、オシリペンペンズ)、後藤まり(ミドリ)、中村圭作(kowloon,木村カエラ,ホテルニュートーキョー)を迎えて行ったセッションを収録。
|
PAPIRのギタリストによるソロ作は、メロディアスな面も込みでジャーマン・ルーツの色濃い秀作!
|
ピーター・ガブリエルやフランコ・バッティアートの歌物の中でも最も尖った部分とも比較したくなるような才気にギリシャならではの情が絡む摩訶不思議で唯一無比な傑作。
|
広島在住の音楽家、小林義男と女性シンガー、紫水のユニットの自主CD-R作品('14)! 英トラッド、イエス系プログレ、暗黒前衛音響まで、聴き応え十分の大力作!
|
ユニット「光る風」でも作品を出している、広島在住の音楽家の、こちらはソロ、自主CD-R! アンビエント、電子音楽、アヴァンギャルド系!
|
ユニット「光る風」でも作品を出している、広島在住の音楽家の、こちらはサントラ曲集! エスノ/ジャーマン風アンビエント、これまた力作!
|
都内で活動する、ジャーマン・プログレ系バンドの'15年1st、当店初入荷!反復基調のアヴァン力作、サード・イヤー・バンド風味も!
|
東京産、ジャーマン・プログレ+退廃チェンバー・バンド新作2nd! 反復基調のイマジナリー・サウンド、水鏡の女性vo/flもゲスト参加の秀作!
|
【入荷速報】広島在住の音楽家、小林義男と、女性シンガー、紫水のデュオ、2nd! トラッド/民謡+ロック、シンセ! マイク・オールドフィールド風味も有る傑作!
|
デヴィッド・アレン、クリス・カトラー、ユミ・ハラ! 強力トリオが'13日本ツアー用に制作した、'13ライヴCD-R!
|
ゴブリン風シンフォ色と、タンジェリン・ルーツのエレクトロが合体した、トランシー&スペイシーなサウンド!
|
クラウス・ドルディンガ―率いるパスポートの4th。後期ソフト・マシーンを思わせる作風。
|
Mid化再リリース。名作「S.F.ソロウ」30周年として、アビー・ロード・スタジオで行われ、インターネット中継された完全再現ギグを収録したCD。ゲストでアーサー・ブラウン(ナレーション)、デイヴ・ギルモア(g)参加! 名演!
|
クラウス・シュルツェと、元DEAD CAN DANCEのリサ・ジェラルドの'08年デュオ・ライヴ盤。シュルツェの荘厳なサウンドにジェラルドの圧倒的なパフォーマンスが乗る好演。
|
フルートをフィーチャーしたアングラなジャーマン・ロック・バンドの'76年ライヴの発掘盤。2nd以降のスペイシーなインプロが詰まった熱演。音質良好。
|
エドガー・フローゼ率いるタンジェリン・ドリームの'77年作。OST。
|
エドガー・フローゼ率いるタンジェリン・ドリームの'86年と'87年音源を収録したライヴ盤。
|
マニ・ノイマイヤー(GURU GURU)と吉田達也(RUINS、高円寺百景)のデュオ・インプロヴィゼーション。
|
OffレーベルよりアメリカとイタリアのバンドをカップリングしたスプリットCDが登場!
|
WOBBLER / WHITE WILLOWのキーボード奏者、ラーシュ.F.フロイスリーの別プロジェクト!
|
現ORIONのメンバー2人が、'95年に死去したメンバーへ捧げた、新録アルバム!
|

|

|