|
フルート
知られざるジャーマン・サイケ・バンドの'73年ライヴ!
|
ゴング系+スペース・フュージョン!ノリの良い変拍子を多用したインスト!
|
アメリカン・シンフォニック・ロックのトップ・バンド、グラス・ハマーの15作目!
|
生楽器を用いた繊細で緻密な楽曲と、メロトロン等のキーボード類を多用した壮大さを兼ねた音楽性!
|
しっとりとハートフルなピアノの響きが美しい、D.シンクレアのピアノ・ソロ作!
|
アルゼンチン初期プログレッシヴの名作('72)がリイシュー!
|
復活した幻のイタリア邪悪系ハード/progバンドによる新作!
|
アッパー疾走系サイケデリック・プログレッシヴ・バンドのニュー・アルバム!
|
シンフォニック・サウンドを演じるドイツのエデンの3タイトルが決定盤的内容でリリース!
|
シンフォニック・サウンドを演じるドイツのエデンの3タイトルが決定盤的内容でリリース!
|
ERRATA CORRIGEの名作「Siegfried〜」の、何と丸ごと再録/リメイク盤!
|
仏産、ミニマル/チェンバー寄りの新鋭ジャズ・ロック・バンドの'07リリース1st!
|
現TRION、LEAP DAYのギタリストによる1stソロは、アコギ主体のしっとりムードな秀作!
|
20分前後の大曲インスト2曲構成の、現代北欧ならではのレトロ・モダンな傑作!
|
女性スキャットvo、flを含む6人編成のマグマ/クリムゾン/カンタベリー系ジャズ・ロック・バンド!
|
軽快さの中にS.マシーン風の変拍子も交えている、ラウンジ色の強いポップなジャズ・ロック!
|
時にフォーキー、時にシンフォニックなしっとりノスタルジックなうたものとして極上の作品!
|
メロトロンもたっぷりのシンフォニック・サウンド+流麗なカンタベリー風味のサウンドは、どこを切っても文句無くハイ・クオリティな大傑作!
|
カラフルかつダイナミックなうたものシンフォニックを展開する、LA拠点バンドの2nd!
|
清涼感と疾走感の有るオズ・テン直系サウンドを展開!
|
ソラリスのA.コラー(fl)率いるバンドのライヴ録音作!フルート吹き倒し!
|
ファンは必聴!復活ソラリスによる「火星年代記」全曲+αの'14年ライヴ!(こちらはCD版です)
|
ラテン、クラシカル色もある、伊産メロディアス・チェンバー/うたものprogバンドの2作目!
|
元JASPER WRATH〜CANNATAのギタリスト/フルート奏者による傑作ソロ!
|
正に'70年頃の録音としか思えない程の徹底した音作り!
|
ジェノヴァ産、正統派'70s志向イタリアン・メロディアス・シンフォ新鋭バンドの'15年リリース1st!
|
全編で吹きまくるフルートの魅力も際立つ、東京拠点のユーロ志向インスト・バンド、TEEの新作3rd!
|
レトロ/ヴィンテージ系屈指の存在となったことを実証する、新作4th!
|
'70s志向イタリアン・シンフォの新バンドによる、叙情アコースティカル+邪悪ムードの注目デビュー作!
|
カヤックの中心人物/キーボード奏者トン・スケルペンツェルの、22年ぶりとなるソロ3作目!
|
カヴァー曲も多数収録されている、マリブランのレア&未発トラックス集・第二弾!
|
音数の多さを活かしきった緻密なアレンジと、カラフルかつダイナミックなサウンドがきらめく力作!
|
ビリエットやチェルヴェッロを想わせる部分すらある、コテコテ濃厚にして妖美なサウンド!
|
生の管弦を大々的に交えた、ドラマティックなインストのクラシカル・シンフォニック・ロック!
|
自国フィンランドの先達に多大な影響を受けたという、レトロ・オルガンprog新鋭バンドの1st!
|
原盤LPは超レアものとして知られるコントラルッツの1st!
|
ブルーズ/サイケ色を引きずったジャズ・ロック寄りのサウンドを展開する、「アルゼンチンの」シンテシス、初CD化!
|
ブリティッシュ風のアーリーprog〜ジャズ・ロックを展開している、意欲的かつ高品質の名作が再発!
|
アール・ゾイ+サード・イヤー的なところもある、レコメン寄りのシリアス系チェンバー・バンドの1st!
|
クリムゾン+ポーキュパイン的ダーク・シンフォ・バンドの、vln, fl, saxも交えた会心作3rd!
|
フィンランドを代表するシンフォニック・ロック・バンド、タブラ・ラサの1st!
|
フィンランドのサイケ・フォーク系バンドが'80年にリリースしたアルバム!
|
「時代もの」サウンドが詰まった初期ジャーマン・ロックの良作が再発!
|
様々な他ジャンルの音楽的要素をロックというフィールドで再構築しようとする機運に満ちた意欲作!
|
多方面からの音楽的要素を詰め込んだ、古代ローマをモチーフにしたトータル・コンセプト作!
|
聴くほどに新たな感動に気付く深みのある歴史的大傑作アルバム!
|
楽曲の躍動感は前作そのままに、切れの良いタイトなアンサンブルが特長的な、彼等の全盛期に作られた代表作の一枚!
|
US産本格派シンフォニック新鋭バンドの必聴新作2nd!
|
元々はファンクラブ・オンリーだった、名曲たっぷり&音質極上のライヴ2CDが再発!
|
これまで抜粋編集された形のDVDとしてライヴ会場のみで販売されていた映像を完全収録!
|
フルート入りのブルージー・ハード&プログレッシヴ系名バンドの、10年振りに再発された快作3rd!
|
なんと、あのスペインの叙情派名バンド、ゴティックがセカンド用に作成していた幻の音源が公式初CD化!
|
室内楽風アンサンブルの元、シリアス/クラシカル/オペラ風のうたものを、トータルな構成で展開!
|
クトゥルー神話がモチーフのダークかつスリリングな大傑作!
|
元ベガーズ・オペラのM.グリフィスの参加で親子ツインvo体制となったフロイド系シンフォ・バンドの新作!
|
南米版Rise Aboveといった趣きの、2つの大曲を含む重厚・邪悪な傑作!
|
「メイデンmeetsフロイド」とも評された、インパクトの強いハード・プログ的サウンド!
|
|

|