|
マーキー / ベル・アンティーク
X-レッグド・サリーのキャリアを見渡せる、彼等の単独作5作品の中から全19曲73分に渡って収録された編集盤!
|
ツインkbdによるシンフォニックな音創りと泣きのギターを効かせた音楽性がより一層の冴えをみせる、リープ・デイ初のライヴ作!
|
キャッチーでソリッドなサウンドを得意とするエンチャントの、11年振り7作目!過去作からセレクトされたボーナス・ディスク付の初回限定2CD仕様!
|
ソリッドなメタリック・サウンドと泣きのメロディが高次元で共存する、ナイト・エリアの新作登場!
|
近年数ある'70年代を指向したバンドの中にあっても際立った出来を誇る、セカンド・アルバムにして初のCD!
|
前作「日時計」をより洗練させた印象のコンセプト・アルバム!
|
YESばりのテクニカル・シンフォを宇宙的なスケール感で演奏する旧共産圏を代表するシンフォニック・ロックの名作!
|
彼の音楽キャリアを俯瞰すべく、イングランド結成以前の'73年から'14年現在に至るまでに録音された音源を集めた作品!
|
A.ホールズワースの影響等を伺わせる、メロディアス&テクニカルな技巧派リスナー注目の傑作!
|
S.デニーに匹敵する逸材とされながら、2作品を残して消えた英国女性ヴォーカリストの、こちらは'71年リリース・セカンド!
|
目まぐるしい曲展開と、時にユーモラスなまでの楽曲インパクトで圧倒する大傑作!
|
ヴィオラ入りのマハビシュヌ〜ポンティ系プログレッシヴ・ジャズ・ロック・バンドのセカンド!
|
斬新でプログレッシヴである音楽性に英国伝統のキャッチーなポップ性が加わって、時にクイーンとVDGGが合体したような魅力的サウンド!
|
洪水のように迫るメロトロンや幽玄なフルートを多用しながらもレトロな再現には終わらない非凡さを持つ、プログレッシヴの新たな可能性を切り開く注目の新星!
|
際立った傑作とされながらも、長年入手困難でプレミア付きの逸品だったファースト!
|
急速な切り返しと変拍子を多用した複雑怪奇かつ多彩な曲調に、ザッパ由来のユーモアを交えた硬軟自在な音楽性!
|
大量のアイディアの奔流を圧倒的パワーで止めどなく叩きつける激烈アヴァン・プログレッシヴ!
|
【来日記念盤】ルカ・ザッピーニの華麗なプレイと劇的楽曲がさらなる熟成を示す、必聴の一大傑作!
|
70年代初頭、ロックと一体化して目覚ましい進化を遂げていたイギリスのシーンを象徴する大名盤!
|
先進的なジャズとロックの融合が進む時代を象徴する名盤として、あのCENTIPEDEにも比肩するもの!
|
「SCORE」を彷彿とさせる、アナログ・キーボードを駆使した本格プログレッシヴ・サウンドのアルバム!日本先行発売!
|
オークストラとピアノのみというコンチェルト的な編成にて再アレンジし、ウェイクマン音楽のクラシック性を最高に引き出した演奏!
|
ハンガリーでアナログ盤としてのみ流通していた幻のライヴ作が、DVDを追加した拡大版として再発!
|
FULANOの実質的な後継バンドによる、鋭くタイトに展開される屈折パワフルなファンク・ジャズ・ロック!
|
公式盤としては実に10年以上ぶりの再発となる、幻の2nd用音源を中心とした未発集!
|
好評につき品切れしていた名盤中の名盤が再登場!ボーナスCDやブックレット付の拡大版!
|
オルガン・プレイをメインに据えた'70年代初頭の古き良きブリティッシュ・ロック・サウンド!
|
英国プログレッシヴ・ロックの名作のひとつとして永遠に語り継がれるべき大名盤!
|
デビュー以前に録音された幻のデモ音源や未発表音源を収録した貴重な作品集!
|
オリジナルLPは超レア盤としてマニアの間で高値で取引されてきた超希少盤かつ名盤!
|
N.シトロン(g)率いるヘヴィ&ロッカ・フュージョン・バンドのカラフルな内容の新作2nd!
|
モダン&キャッチーで親しみ易いメロディをふんだんに聴かせる、SF的テーマを持った3部作の第2部にあたるコンセプト作!
|
初期ジェネシス+フロイド/マリリオン的ダークな作風が更なる深化を示す、文句なしの最高傑作!
|
エマーソンの音楽性の幅と深さを思い知らされる、多彩かつ貴重な音源集がリマスターにて待望の再発!
|
D.ベインブリッジが純プログレッシヴ・ロックを指向して結成したグループの、初リリースとなる'15年ライヴ!
|
バンド史上最も安定したライン・アップにより、第2の黄金期が到来していた時期のライヴCD&DVD!
|
LP2枚に分けて一大組曲を展開した代表作「マーチング・ソング Vol,1, Vol.2」に、未発&初CD化音源入りボーナスCDを加えて待望の再発!
|
公式アルバムとしてはラストとなる3rdが、初出BBCライヴ3曲をボーナス追加して待望の再発!
|
4枚目のアルバムとして制作するも、バンドが解散し未発表となっていた幻の作品が初の公式発売!
|
英国きっての正統派メロディアス・シンフォニック・バンドの、全3曲という大曲指向の最高傑作!
|
ナショナル・ヘルスの、ファーストと同年の'78年にリリースされた、こちらも名作セカンド!
|
'70年代中期のソフト・マシーンのサウンドを継承するかのような、即興主体のカンタベリー・ジャズ・ロック・サウンド!
|
孤高の硬派シンフォニック・バンドの実に14年ぶりとなる新作は、マリリオンのS.ホガースを全面フィーチャー!
|
J.コールマン(g)率いるテクニカル・ジャズ・ロック・トリオの、トータル・コンセプトに基づいた傑作4th!
|
当時の唯一作にして、プログレッシヴなブルース〜サイケHRの名盤!CDとしては初となる完全版での再発!
|
最高傑作と評された前作「タッチ・ザ・クリア・エアー」の作風を更に進化させることに成功したアルバム!
|
ユーロ・ロック・プレス Vol.74 (2017年8月30日発売)
|
英国アーリー・プログレッシヴを代表する名バンド、コロシアムの記念すべきデビュー作が再発!
|
豪華ゲストを交えジェネシス系をモダンかつヘヴィにした、吸血鬼コンセプト3部作の第2弾作!
|
RATIONAL DIETの分派/後身バンドの、ダークにして妖美な4年ぶりとなる新作セカンド!
|
「THE ENID / Live In Tokyo 2016」をより一層お楽しみいただけるよう、当日の会場で販売していた「公演記念パンフレット」をプラスした、WORLD DISQUE限定セット(数量限定)!
|
|

|