|
再入荷
J・Aシーザーの'73年リサイタル!和風呪術ヘヴィ・ロック炸裂の名盤!SHM-CD。紙ジャケット(復刻オビ付)。
|
後にP-MODEL を結成するカリスマ的クリエイター、平沢進(g,vo)が、'70年代中期に率いていた幻のプログレッシヴ・ロックバンド、マンドレイクの未発マテリアル集その2。代表曲"Mandragora"、問題作"Tales From Pornographic Ocean"、等、新月、美狂乱と並び称された幻の日本プログレ黄金期のサウンドを再び!
|
大推薦!女性キーボード奏者による、自主制作プログレ・フュージョン作品。KENSO〜六本木ピットイン系高水準傑作!
|
1st Demo / CD-R / Prog/Chamber
|
基本にして究極、一家に何枚あってもいい超名作!期間限定生産盤!
|
2ndアルバム「The Clever Use Of Shadows」('98)のリメイク/リワーク・エディション。スリリングな傑作!
|
UK / UKZ の超絶ギタリスト、アレックス・マカチェクが、盟友マルコ・ミネマンの競作シリーズ「ノーマライザー2」(同一の40分ノンストップのドラム・ソロに曲をつける)に参戦!
|
CURUPIRA〜エルメート・パスコアル・バンドのピアニストにして才人、A.マルケスの'06年ピアノ・ソロ作!
|
イチベレ・オーケストラと並ぶクオリティの、エルメート・ファン必聴といえる大傑作!
|
アルゼンチン産、女性ヴォーカル・フロントの新鋭シンフォニック・バンドのセカンド!
|
ヴァイオリン・ジャズ・ロック・バンドの'77年未発スタジオ・トラックス!
|
2nd。ヴァイオリン入り中近東サイケ/チェンバー・プログレ傑作
|
バッド・ドッグ・ユーを忘れるな!米産、BRUFORD、U.K.、ピザマン系プログ・ジャズ・ロック・バンドの1st! 部分的にはKENSOも思わせる爽快作!
|
独Line レーベルCD-R。簡易ペーパースリーヴ。'87年の7th。ギター・トリオでホールズワース系サウンド&速弾き! 傑作です。
|
アルゼンチンを代表するヘヴィ・プログレッシヴ・ロックの名作として古くから知られる、ブブの唯一作('78)!
|
メキシカン・シンフォの雄、CASTの通産11作目(ライヴ2作含む)!
|
メキシカン・シンフォの雄、CASTの'03年作は、2CD、90分超という入魂の傑作!
|
'73年リリースの2ndアルバム。バラ売りのみの2LPをCD化、こちらはパート1。
|
'73年リリースの2ndアルバム。バラ売りのみの2LPをCD化、こちらはパート2。
|
メロウなGORDIAN KNOT的Prog Metal!
|
'05リリースの3rdフル!アメリカ東海岸きってのテクニカル・シンフォニック・バンド。イエス系を基調に、エコーリン的な疾走感、クリムゾン系のハードさも交えた、ブ厚くタイトな会心傑作! ラストは21分の大曲!
|
グラス・ハマーとエコーリンの中間を行く傑作4th!
|
米国東海岸のイエス系テクニカル・シンフォニック・バンド。'1'12作。ジェントル・ジャイアントのゲイリー・グリーンがゲスト参加、正にGG風味も強めた、会心の傑作!
|
|

|