|
女性プレイヤー
エレアス3年振りの新作は、ヴァイオリンの高揚するメロディが胸に迫る、会心の傑作!
|
日本発、叙情派うたものプログレッシヴ・バンド、タイカの新作が2年振りに登場!
|
フルート、ヴァイオリン等もフィーチャーした、退廃ゴシック・プロジェクトの新作!
|
2人のテルミン奏者が紡ぐ、即興性と構築性のバランスが絶妙なデビュー作が再入荷!
|
日本きってのジプシー音楽系ユニットのリーダーが合体した、エスノ・チェンバー/ペイガン・プログレ・トラッド!
|
あの「あふりらんぽ」の元メンバーによる、1stスタジオ・ソロ・アルバム!
|
エレクトロ・ジャズ色を加味しつつ、じっくり歌うアリーチェの'14年新作!
|
アングラガルドやアネクドテン等とも比較された名盤4th('04)!
|
デヴィッド・アレン&クリス・カトラー&ユミ・ハラ!'13年来日時のテイクを収めた限定盤!
|
甘美なムードのサウンドが味わえる、コンカラーのライヴ作(CD+DVD:PAL)!
|
クリムゾン・ナンバー3曲含む、ヘヴィ&パワフルな快演!
|
ブラジルの女性シンガー/ピアニストの3作目がプレスCD化して再発!
|
3形態のアストゥーリアスが合体したかの如き、集大成的スケールを持つ入魂の大傑作!
|
クラシック系ルーツの激しいピアノと変拍子で押しまくる、注目の傑作!
|
時にヘンリー・カウ〜レコメン系にも通じる、シリアスかつイマジナリーなアヴァン・ジャズ!
|
チェコのツイン女性チェロ/ヴォーカル・ユニットの20曲入りベスト!
|
M.マズールによる、シリアスな空間ジャズ系+トラッド色の'14リリース・トリオ作!
|
小川真澄に通じるようなプログレッシヴ・センスと優美なメロディが光る、注目の快作1st!
|
チェロ・メインのブラジリアン・チェンバー系カルテットの、流麗にしてイマジナリーな'15年デビュー作!
|
E.ジスモンチの愛娘によるトリオ名義での初アルバムは、しっとり上品&躍動感も十分なブラジリアン・ジャズ!
|
長らくフロイド・トリビュート・バンドとして活動してきたバンドの、オリジナル曲によるデビュー作!
|
ブリティッシュ・ジャズの伝統と適度なフュージョン・テイストがマッチした大力作!
|
清らかな女性ヴォーカルをフロントに配した米国産シンフォニック・バンドの新作!
|
ダイナミズムと胸に迫るメロディが冴え渡る、多重録音版アストゥーリアスの入魂の傑作!
|
メロトロン、オルガンがたっぷり使用された、USヴィンテージ・ハード/ヘヴィprogバンドの新作3rd!
|
しっとりドリーミーな、まさにウィンター・ムードのアコースティック/フォーク系サウンド!
|
'80s北欧きっての名バンドによる、M.オールドフィールド・ルーツのケルト・シンフォ色を強めたラスト作にして名作!
|
注目の「手数姫」川口千里のメジャー・デビュー作は、ビシバシ系プログレ・フュージョン!
|
元H.パスコアル・バンド〜イチベレ・オーケストラの女性sax/cl奏者が結成した、しっとり上品なブラジリアン・ジャズ・バンド!
|
「まだ見ぬ新しい世界を探しに壮大なファンタジーを旅する」をテーマに、スリリングかつドラマチックな展開をみせる、現代性溢れたピアノ・トリオ作!
|
フロイド・ルーツの浮遊感も保ちつつ、むしろ近年のパラス辺りを思わせるテイストの、うたもの寄りメロディック力作!
|
SITHONIAのvo/ac-gとkbdらが組んだ、フォーキー・シンフォニック・バンドの2nd!
|
ケイト・ブッシュ系ルーツのトリオによる耽美派ダーク・クラシカル・ポップ!
|
濃厚な伊語voを中心とした押しまくりのコテコテ邪悪サウンド!
|
ムゼオの血脈を継ぐ、イタリアン・ヘヴィ・シンフォ・バンドの会心傑作3rd!M.オルソンが正式加入。
|
フランスきってのアヴァン/チェンバー系女性シンガーの、シアトリカルな美声たっぷりの傑作'03年作が再登場!
|
女性2名(g/vo, kbd/vo)+男性gのトリオによる、レトロ・モダンなフレンチ・ポップ!
|
カルメン・マキ&OZや初期クリムゾンの系譜を思わせる、ダークな情念系女性voフロントの注目新バンド!
|
MIZUKI da Fantasiaの、枚数限定、ナンバリング入りオフィシャル・ブートレグが緊急発売決定!
|
北欧トラッドきっての女性アコーディオン奏者、マリア・カラニエミの連名デュオ新作!
|
シンプルかつ繊細、そしてイマジナリーなチェンバー・フォーク〜白昼夢的うたもの!
|
オリエンタルなザバダック的ともいえる、「砂の世界」をテーマとした傑作コンセプト新作!
|
デビュー作が大きな注目と話題を集めた、日本産女性ヴォーカル うたものプログレッシヴ・ユニットの2ndがいよいよ登場!
|
【WD限定先着特典あり!】パワフルな変拍子の押しや緊張感、現代的なポリリズミック・アヴァン色が共存した、濃密な3曲入りミニ!
|
日本の宅録系女性ssw/マルチ・プレイヤーの'18年ニューリリースCD-R!特典CD-R付き!
|
屈折しまくりのエルメート+マイルス的サウンドを展開する、日本産大編成ブラス・ジャズ・ロック!
|
プログレッシヴ・フィメール・ヴォーカル・バンド、taika (タイカ)の、「aware」('14)に続く新作4th。新加入の大沼弘基(p)をフィーチャーした4人編成にて、ほの暗くダークで詩的な世界観と、しなやかなリズムの疾走感が絶妙な会心傑作!
|
K.ブッシュがゴシック・クラシカル化したような、バンド的な力強さとミステリアスな耽美性が同居した快演!
|
クアテルナ・レクイエムを忘れるな!ブラジル'90sシンフォニックにあって、ドグマと並び代表的存在だったバンドの名作2nd! エニド/EL&P+ハケット/キャメル的、壮麗サウンド!
|
全盛期の演奏を、複数のコンサートから収録したライヴ・アルバム。名曲、インプロ、ワイアット参加曲まで!
|
SAX RUINS、RYOCHESTRA で注目を集める、名古屋のアヴァン系女性サックス奏者、小埜涼子が結成した新バンドの1st('19)。メタル化した高円寺百景的?傑作!
|
二代目フレアーク見参!なんと、メンバーほぼ総入れ替えで新作発表!アコースティック・アンサンブルにて、東欧トラッド及びチェンバー色を増した、KOLINDA を思わせるサウンドを展開する傑作!
|
仏産、しっとり系女性ヴォーカル・ジャズ作!正統派ジャズ寄りの中にも、マイケル・ギャリック、ノーマ・ウィンストン等、英国ジャズを思わせ、またチェンバー的要素も有る、こちら向きの良作!
|
ケベックの『北川とわ』的! 女性ピアニストが率いるジャズ・トリオの新作5th! 流麗なタッチのピアノ、エレクトリック・ベース入り変拍子リズムが織りなす、ジャズ・ロック寄りの、こちら向き秀作!
|
仏のアヴァン・ビッグ・バンド、TOUS DEHORS のリーダー/管奏者がディレクションした、オペラ楽曲アレンジ・アルバム第二弾! ビゼー、マシュー・ボーン等が、オペラ女性ヴォーカルで、結果レコメン風に!傑作!
|
|

|