|
イギリス輸入盤
ストーリー性溢れる、ドラマティックなメリハリと音数の多いアレンジで迫る、ゴシック・ハード寄りの傑作シンフォ!
|
BJHのkbd奏者、故W.ウォルステンホルムの、ソロ・ワークス集大成7枚組ボックス!
|
ヴィンテージkbdを多用した、センス抜群のレトロ/モンド+アーリーprogサウンド!
|
毎年恒例、KCの「音が出るパンフ的」ツアー・エディションの'18年版が登場!初CD化音源も多数収録!
|
'17年ライヴ作とあわせて出た、BBTの、こちらは5曲入りニューEP!
|
ジョン・ハイズマンの遺作ともなった、コロシアム時代の同僚2人と組んだトリオ・バンド作!
|
ジェネシス系を下地に、ハード&ヘヴィなタッチを盛り込んだ、ブ厚くドラマティックな仕上り!
|
S.ハケットらがゲスト参加した'16年ライヴはとりわけ必見の、'14年ライヴCD+'16年ライヴDVDセット!
|
マリリオンのオフィシャル・ブート・シリーズ、こちらは'98年のアンプラグド・ショー!
|
オフィシャル・ブート・シリーズの、こちらは'03年英国ライヴ、なんと"Script For A Jester's Tear"をやっています!
|
オフィシャル・ブート・シリーズ、こちらは「ロックな」ナンバー主体の'05年英国ライヴ!
|
ファンクラブ用リリース初の一般流通、こちらは'05年英国でのライヴ!
|
ファンクラブ用リリース初の一般流通、こちらは'08年ドイツ/ケルンでのライヴ!
|
ファンクラブ用リリース初の一般流通、こちらは'09年オランダでのライヴ!"ガーデン・パーティ"入り!
|
マリリオンがロイヤル・アルバート・ホールで行なったライヴを収めた、現行の最新映像!※こちらはブルーレイです。
|
マリリオンがロイヤル・アルバート・ホールで行なったライヴを収めた、現行の最新映像!※こちらはDVDです。
|
マリリオンが'17年10月にロイヤル・アルバート・ホールで行なったライヴを収めた、こちらは2CD版!
|
ニック・メイソンのソロ(及び連名作)3タイトルのセット!入手困難だった名作の1stソロ入り!
|
しみじみとした歌声としっとりドリーミーな浮遊感が相まった、幻想的ブリティッシュ・フォークの傑作!
|
「もう一つのPT」ことパイナップル・シーフの、ソフトなポーキュパイン的な安定の高水準作!
|
わずか2日間で録音されたという、驚異のインプロ・トラックス!
|
アンディ・ティリソンによる、エレクトロ〜シリアス〜インプロ指向ユニットの1st!
|
D.ジャクソン在籍時の'05年にドイツのTV番組で放送されたフル・コンサート!
|
M.ギブスがジャズ・ヴィブラフォンのパイオニア、G.バートンと共演した'69年未発ライヴ2CD+ボーナスCD!
|
'17リマスター、プラケース、1CD。Parlophone盤。デラックス・エディションの本編バラ売り。
|
初のリマスターとなる、シングル・トラックス・コンピ2CD。
|
P.ジョーンズ、S.フィリップスが全面参加した、故ビッグ・ジム・サリヴァンのバンド名義での唯一作!
|
プロコル・ハルムがオーケストラと共演した'72年の名演がリイシュー!
|
D.クロスとel-drums奏者のデュオによる、'06年に録音されていたインプロ風アンビエント作!
|
元マジェンタのメンバーが中心となって結成された、'70s志向プログレ・ハード・バンドの新作!
|
J.リーズ組BJHが50周年記念として行ったライヴを収めた2CD+DVD:NTSCセット。名曲たっぷり、ファン必携!
|
ジョン・ハケットが近年活動を共にしている気鋭ギタリストN.フレッチャーと連名で作成した新作!傑作!
|
'18リイシュー。アースバウンド期クリムゾンの、CD1は'71年4月、独フランクフルトZoom Club公演。音質・内容ともに極上。CD2は、"21世紀"の中間部をふたすらつなげた59分!
|
初期の代表的名曲を拡大アレンジで新録した、'18年リメイクver.!インストver.やピアノ/kbdアレンジの3トラック入り!
|
これはマストな極上品!イット・バイツの'80年代の未発表ライヴ3公演を収めた5CDボックス!ボーナスCD付き輸入盤/国内仕様!
|
IONAの看板女性シンガーJ.ホッグのハートフルな歌声が胸に迫る、ファン必聴のフォーキー・ポップ新作!
|
フレットレス・ベースを軸とした、アンビエント〜人力テクノ〜エレクトロ系プロジェクトの第二弾!
|
'12年に2CDでリリースされた、A.フィリップスとTV/映画系作曲家の連名作が拡大再発!
|
オズリック・テンタクルスその人、なんと初のソロ・アルバム!
|
強烈!「英の5UU's」的、RIO+プログ新鋭バンドの1st!GG、KC、HC1等ルーツの大傑作!
|
英国産、USプログレ・ハード志向の注目株、新作3rd!アリーナを思わせる所も有る力作!
|
UKフィーメイル・シンフォのトップ・アクトによる、より洗練されたモストリー節が展開される流石の会心作!
|
CD1は、ロビン・ウィリアムソンと、マイク・ヘロンのデュオで、Voiceprint から出ていた「The Chelsee Sessions 1967」と同内容(+1ボーナス)。魅惑的な弾き語りデュオの名演。バート・ヤンシュ好きも必聴。CD2は、バンドでの'72年カナダでのライヴ。
|
偉才ジョン・グリーヴスの'18NEW!あの名作「Songs」の現在版的、ファン必聴盤!
|
|

|