|
北南米輸入盤
RiseAbove〜モーターサイコ系リスナーは注目の、ヴィンテージ/ストーナー系ヘヴィ・ロック!
|
強烈!マグマ系ヘヴィ・プログからジャズ、ラテンまで変幻自在に行きかう、インパクト抜群のアヴァン・ロック!
|
まさしく「ミサ+ドゥームロック」な、教会音楽/グレゴリアン・チャント風の合唱をフィーチャーした注目の傑作!
|
アルモニウムの超名作3rdが40周年記念再発!こちらはコンサート・フォルムを収録したDVD付のデラックス・エディション!
|
アルモニウムの超名作3rdが40周年記念再発!こちらはレギュラー・エディション2CD!
|
ブラジリアン・ロックの象徴的存在ムタンチスがメンバーを一新し、プログレ寄りサウンドに生まれ変わった傑作!
|
ポーキュパイン系+フォーキー・テイストの、男女ツインvo入り新鋭バンドの会心デビュー作!
|
まさにモーズの魅力が注入された、入魂の一大コンセプト作!
|
バンドネオン奏者がリーダーの9人編成タンゴ・チェンバー系バンド!
|
ロマンティックな気品とチェンバー的なダークさが交錯する、アルゼンチン・チェンバー・ジャズ!
|
バックはリト・ヴィターレのピアノのみという、シンプルにして、しみじみと深い南米うたもの集!
|
ザッパ/ポリリズミック系ジャズ・ロック・バンドの緊張感の強い高水準作!
|
元祖テクニカル/変則メタル・バンドのWATCHTOWERが復活!
|
清らかな女性ヴォーカルをフロントに配した米国産シンフォニック・バンドの新作!
|
アルバムのテーマに合わない等の理由でお蔵入りされていた未発表曲集の第2弾!
|
今回も突出した泣き/美メロを押し出した、テクニカルにしてキャッチーなサウンド!
|
都会的な叙情味と土着性が絶妙のバランスで共存した、南米ならではの傑作!
|
南米版Rise Aboveといった趣きの、2つの大曲を含む重厚・邪悪な傑作!
|
久しく廃盤で入手困難だったデヴィッド・サンシャスの名盤が2in1で待望の再発!
|
'15年リマスター再発、+2ボーナス('15ライヴ)、デジパック。
|
BENT KNEEのgによる、本隊以上にクリムゾン・ルーツを押し出した、インパクトの強いソロ6th!
|
日本語の歌詞も飛び出す、意外性と面白味十分のアヴァン・サウンド!
|
繊細な中にダークなチェンバー味を盛り込んだ、デュオ編成のアシッド・フォーク!
|
技巧的で華やかなkbdワークは必聴の、イエス系シンフォ・バンドの「RosFest」出演時の模様を収めたライヴ作!
|
ホールズワース系ジャズ・ロックを存分に展開した大傑作!こちらは限定デラックス・エディション!
|
近時のトラックからのセレクト+新録?カヴァーにて構成された、ソロ名義としては久々の新作!
|
クリムゾン+ポーキュパイン的ダーク・シンフォ・バンドの、vln, fl, saxも交えた会心作3rd!
|
不気味なオーケストラル・エレポップの反復+浮遊感が摩訶不思議な秀作!
|
FULANOのベーシストによる、こちらは'04年リリース3rdソロ!
|
FULANOのベーシストによる、こちらは'00年リリース2ndソロ!
|
カンタベリー+KC/ザッパ的なところもある6人組チェンバー・ロック・バンドの、全曲新曲のライヴ作(2nd)!
|
スピネッタ節のvoをたっぷり味わえる、都会的なムードのある'80年リリースの実質的なソロ作!
|
廃盤で入手困難となっていた、故・スピネッタの代表作のひとつと言える名盤が再発!
|
J.ゾーン系リスナーも注目の、ノイジーな変拍子とヘヴィなギターで圧倒するアルゼンチン産アヴァン・ロック・トリオの強烈3rd!
|
アール・ゾイ+サード・イヤー的なところもある、レコメン寄りのシリアス系チェンバー・バンドの1st!
|
後期〜新生クリムゾンやマサカー等ルーツの、押しまくり&弾きまくりのレコメン寄りアヴァン・ジャズ・ロック!
|
更なる洗練を見せる、スピネッタ+セル・ヒラン+イエス的<青春系>若手バンドの極上新作2nd!
|
アルゼンチン産、屈折テクニカル変テコ・プログ〜アヴァン・ポップ!今回限りの入荷!
|
「タンゴ・プログレッシヴォ」を標榜する、バンドネオン奏者が率いる痛快な雑食アッパー疾走サウンド!
|
チェロ・メインのブラジリアン・チェンバー系カルテットの、流麗にしてイマジナリーな'15年デビュー作!
|
ジェント化したRUINSにモーター・サイコが乱入したような、インパクト十分の疾走&エモーショナル系注目の傑作!
|
ブリティッシュ・フォーク+オルタナ・サイケ的な、女性voフロントのUS産バンドの'16年リリース1st!
|
アルゼンチン産フュージョン・シンフォニック・バンドの'03-'06年にかけて収録されたライヴ集!
|
アルゼンチン産フュージョン・シンフォニック・バンドの'02年リリース1stが再発!
|
リト・ヴィターレ周辺にも絡むシンフォニック・フュージョン系名バンドの作品が公式初CD化!
|
ポスト・ミニマル的モダン・タッチと南米らしさが共存した、アルゼンチン産モダン・チェンバー系新鋭が登場!
|
キャメル、ムーランズ・ゴング、カンタベリー系に通じるところもある、アルゼンチン産シンフォ寄りプログレ・フュージョン!
|
ブルーズ/サイケ色を引きずったジャズ・ロック寄りのサウンドを展開する、「アルゼンチンの」シンテシス、初CD化!
|
原盤LPは超レアものとして知られるコントラルッツの1st!
|
'76年から'83年にかけて活動していた、知られざるアルゼンチン産メロディアス・シンフォニック・バンドの、'81年ライヴ録音が初CD化!
|
アルゼンチン産、マルチフルなデュオ・ユニットによるインスト作。
|
アルゼンチン産、マルチフルなデュオ・ユニットによるインスト作。
|

|

|