|
ジャーマン/サイケ/エレクトロ
マニ・ノイマイヤー(GURU GURU)が、勝井祐二(ROVO)、亀川千代(ゆらゆら帝国)、道下慎介(LSD MARCH、オシリペンペンズ)、後藤まり(ミドリ)、中村圭作(kowloon,木村カエラ,ホテルニュートーキョー)を迎えて行ったセッションを収録。
|
マニ・ノイマイヤー(GURU GURU)と吉田達也(RUINS、高円寺百景)のデュオ・インプロヴィゼーション。
|
'02年リリース('97年録音)の映像作品“Die Mulde”に、'81年に作曲された楽曲の'04年録音を加えたアルバム。
|
'71年、ベルギー産、オルガン・ハード/サイケのレア・アイテム!
|
オリジナル・メンバーはヴァイオリンを残すのみで大幅にメンバー・チェンジした、'71年リリースのサード。
|
'69年リリースの唯一作。ブルース・ロックがベースの結構シブいサウンド!
|
Manuel Gottschingに並ぶ、クラウトロックの名ギタリストの1st。不定形な中に、反復ミニマル・ギターが浮かんでは消える、アヴァン/シリアス・サイケ。Breau B '24再発、デジパック。
|
Manuel Gottschingに並ぶ、クラウトロックの名ギタリストの2nd。
|
フルート奏者とギター/シタール/パーカッション等のマルチ奏者の2名による、東洋志向の強いアンダーグラウンドな名作。
|
DVD (PAL) + CD, new recording
|
エリーズ・カロン参加。エロティックなテーマの現代音楽。
|
故・ジリ・スマイスが率いたマザー・ゴングの、'06ライヴ。
|
録音されながらもオクラ入りになったサイケデリック・アシッド・フォークグループの未発集。
|
HENRY FOOLのkbd奏者によるメロトロンもたっぷりのプログレ・ポップ・ユニットの2作目が登場!
|
元ピエロ・リュネールのA.スタルテリの'14年新作は、バッティアートへのトリビュート・アルバム!
|
あの「あふりらんぽ」の元メンバーによる、1stスタジオ・ソロ・アルバム!
|
エレクトロ・ジャズ色を加味しつつ、じっくり歌うアリーチェの'14年新作!
|
待望! 長らく廃盤だったエドガー・フローゼのVirgin時代のソロ作が、リマスター4CDにて再発!
|
ジャーマン・ロックでは異色ともいえるダークECM+退廃的なサウンドが個性抜群!
|
'71年リリースの2nd。ボーナス・トラックを5曲追加!
|
'75年リリース、中期の傑作6th。Repertoire プラケース
|
元XLのギタリストの最新作は、自身のマルチ・プレイに加え、3名のドラム奏者などをフィーチャー!
|
RIOフェスでも大好評だったマッツ/モルガンのドラマーによるソロ・アルバム!
|
'72年発表の3rdアルバム。'70年10月23日収録の未発表ライヴ(20分強)をボーナス追加!
|
知られざるジャーマン・サイケ・バンドの'73年ライヴ!
|
|

|