|
オルガン
20分前後の大曲インスト2曲構成の、現代北欧ならではのレトロ・モダンな傑作!
|
アルゼンチンのマルチ・プレイヤーによる、ダークで内省的なうたもの寄り退廃シンフォニック!
|
イタリア産邪悪ハード系バンドの未発表セッション音源!
|
ド・ヘヴィ&妖美な重量級サウンドの暗黒ヘヴィ・チェンバー・バンドの新作6th!
|
あのSTANDARTEのkbdとbが参加したVertigo系ヴィンテージ・ロック!
|
復活した幻のイタリア邪悪系ハード/progバンドによる新作!
|
20分近い大曲も含む、スペイン産キャメル/カンタベリー系バンドの最新作6th!
|
デンマーク・ニュー・ロックを代表する名バンドのEsotericリマスター版が登場!
|
レトロなムードと叙情味のバランスが絶妙な'70s志向のレトロ/ハード・シンフォニック系バンド!
|
オルガン・ロック・トリオ、フィールズの未発表作を発掘リリース!
|
'71年デンマーク、アーリーprog/ジャズ・ロックの名作!
|
スピネッタ+フロイド+オルタナ+カンタベリー?な、アルゼンチン産新鋭バンド!
|
US産チェンバー/アヴァン・アンビエント系アンサンブルの新作!
|
イタリア産、スペイシーかつダークな、時にG.レオーネ/イル・バレ系を思わせるサウンド!
|
イタリアらしい濃厚な押しとFROST*以降の新世代感をミックスしたバンドの'14年1stフル・アルバム!
|
セカンド・アルバムの曲を中心に収録されたライヴ盤。ワイアットのヴォーカルとラトリッジのオルガンが魅力的な1枚。
|
70年代初期英国オルガン・ロックの傑作!荘厳かつ劇的に展開していく組曲「フライト」を収録。
|
4CD box, Le Cimetiere Des Arlequins. Au Dela De Delire, Emile Jacotey, Par Les Fils De Mandrin
|
'07年新規リマスター/プラケース/+7ボーナス。
|
フィンランドのオルガン・ロック〜ポップ・プログレッシヴ・バンドSESSIONが'74年に残した唯一作!
|
オルガン・ハード色の強い、ルーファス'73年リリースの1st。
|
'71年、ベルギー産、オルガン・ハード/サイケのレア・アイテム!
|
独のフリー・ジャズ・ロック・バンドを代表するバンドの'69年作。ジャズ・ロック寄りの一枚。
|
独のフリー・ジャズ・ロック・バンドを代表するバンドの'71年作。ドイツらしいごった煮感溢れる、エクスペリメンタルな名作。
|
ジャーマン・ハード・ロックの好バンドの、'73年ライヴ発掘盤。ブラスを導入したジャズ・ロック/アフロ・テイストの好演。
|
ジャーマン・ジャズ・ロックを代表するバンドの、傑作「Four Letter Monday Afternoon」のアウトテイク集。豪華なブラス・サウンドが聴ける好盤。
|
ジミヘン譲りのヘヴィ・サウンドにフルートが乗る、ジャーマン・ハード・ロックきっての名盤。'70年作。
|
GNIDROLOGのsax奏者も在籍したジャーマン・ロック・バンドの、2ndと4thの2in1。目立ったゲストこそいないものの、内容の充実した2作。
|
MURPHY BLENDのメンバーを含む、ジャーマン・ハード・ロック・バンド唯一作。オルガンと管楽器をフィーチャーした高水準の一枚。
|
激レア盤として知られるジャーマン・オルガン・ロック・バンドの唯一作。ボーナス4曲収録。
|
高い演奏力を誇るジャーマン・ジャズ・ロック・バンドの2nd。テクニカルな切れの良さが増した痛快な一枚。
|
フラワー・キングスと並び、シンフォニック・ロック界のリーダー的存在のPLP。ライヴ・アルバム。
|
フラワー・キングスと並び、シンフォニック・ロック界のリーダー的存在のPLP.。初のライヴ・アルバム。
|
米NEARFest出演時のライヴ盤。ハモンド、ムーグ等を使用して往年のイタリアン・サウンドの響きを今に呼び起こす好盤!
|
ジャケット・アートが地味ですが、内容は名作「INFERNO」に遜色ない名盤!
|
イタリア然としたヴォーカルにワイルドなフルート、ハモンドやメロトロンがうねるダーク・シンフォ。ビリエットやムゼオ・ファン必聴!プラケース
|
70年代のイタリアン・サウンドにハモンドやメロトロンを使用した好作品。ベルナルド・ランゼッティが一曲参加。
|
新人ならが'70年代的オルガン・ロックを演奏。ハモンドを中心とした温かみのあるアルバム。
|
新人ならが’70年代的オルガン・ロックを演奏。ハモンドを中心とした温かみのあるアルバム。スタンダルテのメンバーも参加。
|
分厚いシンフォニック・ロック。名作。ボーナス・トラック収録。
|
GROGレーベルからリリースされた唯一作。シンフォ・アルバム。
|
'71年に録音されていたがらもリリースされなかった幻の音源。'99年に陽の目をみたプログレッシヴ・ロック。フルートの使用が印象的。
|
イタリアを代表するカンタウトーレ、ルーチョ・バッティスティの楽曲をHammondの音色を生かしたアレンジで聴かせるカヴァー集。
|
イタリアン・ロックの古典であるセカンドを’91年に再録したアルバム!
|
緻密なアンサンブルが輝くセカンド・アルバム。紙ジャケット。
|
MAGMAレーベルからデヴューしたハード・プログレッシヴ・バンド。紙ジャケット。
|
ダンテの「神曲」をモチーフにしたコンセプト作。彼等の最高傑作。SHM-CD / 紙ジャケット
|
元フィニステッレのメンバーを中心としたバンド。全編イタリア語の歌詞にメロトロンやジェスロ・タルばりのフルートが絡むスケール感タップリプログレッシヴ・サウンド。
|
|
|